マガジンのカバー画像

趣味・健康・その他日常

82
タイトルのとおり、種々雑多な話題を気の向くままに日々貼り付けていきます。スクラップブックのようなものです。 また、日々起きるちょっとしたことに対するつぶやきも載せています。
運営しているクリエイター

#家庭菜園

プチうつ経験で学んだ 「副腎疲労」と「体に悪い食品」

今でこそ何の不自由もない健康体だが、睡眠障害や慢性疲労、そして軽度のうつ症状に悩まされていた時期があった。今から10年ぐらい前の話である。 当時、中間管理職として品質問題の対応にあたり、原因調査・対策推進や、顧客との折衝に終始していた。私が所属する事業部は当時かなり顧客に迷惑をかけており、部内の雰囲気もピリピリしていた。 突発の海外出張で、何週間も休み無しで働いたこともあった。そのときは夢中で仕事をこなしていたが、疲れは後になってボディーブローのように効いてくる。若い頃な

+7

家庭菜園(秋)

+3

サトイモの収穫

+8

家庭菜園(夏)

+7

家庭菜園(夏)

回転式生ゴミコンポストを使ってみた

生ゴミを堆肥にするやり方を以前紹介した。 衣類収納袋: https://note.com/mofuneco/n/na303855e0b88 布製コンポスト: https://note.com/mofuneco/n/nd548a2c7bd65 衣類収納袋は耐久性に難あり、また、布製コンポストは撹拌が困難という欠点があった。そこで両者の欠点を補うものを探していたら、近所のホームセンターでおもしろいものを見つけた。 回転式コンポスト「回る作太郎」。価格は12800円。 自治

実験:自作の殺虫スプレーでウリハムシを駆逐する

生ゴミ堆肥を作る際に発生するコバエはうっとおしいが実害はあまりない。これに対し、ウリハムシやコガネムシなどの害虫は生育中の作物の葉っぱを台無しにしてしまうので厄介だ。 前回のnoteでコスパのいい自作コバエホイホイを紹介したが、その際に使った薬剤がウリハムシ退治にも使えそうなので作ってみた。 市販の殺虫剤以前も紹介したが、最近わりとよく使われているのがジノテフラン系の殺虫剤。アース製薬の「植物つよし」は1000mlでおよそ900円。害虫の中枢神経に作用し、効果はそこそこあ

+14

家庭菜園(初夏)

実験:コスパ最強のコバエホイホイを作った

前回の実験(https://note.com/mofuneco/n/nabff6ee36ed6)では、カインズの捕集器に付いている薬剤を脱脂綿に浸して使うのが効果的という結論だったが、脱脂綿に浸した薬剤は1日で蒸発してしまい、効きが低下することがわかった。 アース製薬の本家コバエホイホイをそのまま使うよりもコスパがいいと思ったが、これでは結局コストがかかってしまう。そこでキッチンにあるものを使って同等の効果で長持ちするものを作れないか考えた。 まず誘引剤だが、これはカイン

実験:「コバエホイホイ」を使ってみた

家庭菜園の土をリサイクルするため、台所から出る生ゴミに米ぬかと微生物資材(カルスNC-R)を混ぜて堆肥化している。これはいいのだが、生ゴミを狙ってコバエがかなり発生していて困っている。 コバエホイホイそこでコバエ退治の捕集器を探したところ、アース製薬のコバエホイホイがよさそうなので早速買って使ってみた。(正式名は「コバエがホイホイ」のようだが、一般にはコバエホイホイで通っている。) 生ゴミコンポストの近くに置いたら1日で相当数のコバエが捕れた。100匹以上いそう。 薬剤

+15

家庭菜園(春)

+2

ソラマメ収穫

+7

家庭菜園(春)

巨大タマネギ