見出し画像

【映画雑レポ】ミリしらと行く「100万ドルの五稜星」

正直、めっちゃ楽しみにしてた。

筆者はキッド様が昔から好きで、

まじっく快斗の単行本を持っている
アニメ「まじっく快斗1412」履修済
コナン本編は、主要人物はだいたい分かる(コミック80巻くらいまで読んだことある、など)
歴代の劇場版はほぼ全て履修済

などなど。今回の映画を観るにあたって十分な知識がありました。

一方の友人。
「服部平次ってどんな人…?あ、せやかて工藤の人か」
「黒の組織って、ノッポの長髪の人と、ちょっと横にガタイのいい人しか知らん。」

というレベルの知識量。本人曰く、
「この時代に、ここまで知らない人いるんだ」(笑)

とりあえず焼付け刃でもいいからと、上映前にポスターに写ってる登場人物の説明、まじっく快斗(怪盗キッド)の概要、をポイントをかいつまんで説明。

(⚠ここからネタバレあり)内容について

なんやかんやいろいろありすぎて、どこから書いていいんだ状態なので、鑑賞中の心の声を厳選してお届けします。

・劇中でモノクル取れたり、ハットが脱げることってレアだから過剰摂取しちゃった(一敗)

・推理しながら観るの、やっぱり楽しい!!
こんなにも頭使う映画鑑賞って、そうそうない気がする

・中森警部が撃たれた時の激昂したキッド様よ。最高かて。
青子ちゃん出てきた時の確変最高。
2回目観に行ったときに気が付いたけど、「黒羽快斗と工藤新一(江戸川コナン)が似ている」というのを示唆するセリフがバラまかれていたんだなぁと…。

・服部と新一コンビたまんね~~!!アクションもいいし、推理してるときのやつがたまんねぇんですぜ、兄貴(?)

ここまで知ってる人しかいなかったのに、急に知らん人出てきて、「誰やお前ー!!!」ってなっちゃった…(YAIBAの人らしい…)

セスナ(飛行機)の上で戦うなや。危ない。
てか、よく落ちないn…おっと誰かが(( 

こ、告白した〜〜!!!!!どうなるんやぁ〜?!
あぁ~~~~~!!!!!さ、さすが関西や…そう上手くはいかんな。

さ、最後ぉぉぉおおお!!! ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
(上映終了後、劇場で膝から崩れ落ちる人多数いました)

感想

ミリしら友人( ᐙ )「ここ、教えてもらったところだ!!」(進研ゼ〇風)

実は今回、予告を全く見ない状態で行きました。すべてが初めて見るシーンなので、終始ずっとドキドキしながら見れました。次回からもそうしようかな…

ほぼコナンを知らない人でも、アクション映画として楽しめたし、逆に、ある程度知識がある人には最後の展開が刺さって、よかったと思います。
やはり推理もあるけど、平次が剣道やってるだけあっていつもよりアクション多めな気もします。推理パートのテンポもよくて観ててすっきりしました。
まじっく快斗の連載が止まっている分、定期的に映画でキッド様摂取できるの本当にありがたい。海外にも行ったし日本でもいろいろやったからそろそろ宇宙行ってもおかしくないと勝手に思っています。

余裕があれば、4DXも行きたいなぁ…。


この記事が参加している募集

#映画感想文

67,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?