マガジンのカバー画像

田舎暮らしを考える

22
田舎暮らしはおススメです。 でもデメリットもあります。 良い所、悪い所、両方をお話しします。
運営しているクリエイター

#救急病院

地方へ移住することってあこがれでやっちゃダメ!

昨日ちょっと言いましたが 田舎へ移住するのは憧れや 思い付きでやっちゃダメです。 自然の中で暮らしたいからと言って いきなり農家しかない集落とか 小さな漁村に移住してはいけません。 理由は移住先の不安要素を しっかり調べていないから。 若い夫婦2人だけならまだしも 子供がいたり 持病があったりしたら いざ、何かあったときに どうしてよいか わからなくなってしまいます。 小さい子供はすぐに熱を出しますし 自然の中ではケガはつきものです。 年配なら持病の一つや二つは

田舎暮らしで苦労することって何だろう?

都会から田舎に移住して 困ることって何があるのでしょう。 「定年退職したら田舎で暮らそう」とか 「田舎に移住してスローライフ」 みたいな本がよくあるけど メリットについては たくさん書いてあって 素晴らしい生活ができると 思わせる記事ばかり。 でも、実際に 田舎に移住するということは そんなに甘いものじゃない。 うまくいくのは少数のような 気がします。 私が移住する前に第一に考えたのが 救急病院があるかということ。 私はぜんそく持ちで 妻は糖尿病なので いざとい