マガジンのカバー画像

Amazonで電子書籍を出版しています。

29
退職後に何をしようか? そうだ!本を書いてみよう! というわけで Amazonで出版してみました。
運営しているクリエイター

#アウトプット

教えたり教えられたり

はじめて電子書籍を出版して 半年が過ぎました。 自分なりに勉強してお金も払って 知識やテクニックを得てきました。 おかげで実績というにはほど遠いですが 目に見える形で(数字で) 成果も出るようになりました。 成果を実感できるということは 本当にむずかしくて あきらめてやめていった人は いっぱいいます。 私自身、過去に成果を上げようとして 何度も挫折しています。 ブログ、メルマガ、SNSなど 失敗の連続でした。 唯一手を出さなかったのが投資関係です。 自分はあのよ

勉強することの大切さ

電子書籍に限らず ブログやSNSで発信することは 自分の能力を上げることになるので 日々の努力が大切です。 それと同時に いろいろな情報を 自分の中に取り込むことも 非常に大切です。 ネットビジネスの社会では 【インプット】と【アウトプット】 と呼ばれるものですね。 これのどちらが欠けても ビジネスとしては成立しません。 アウトプットは 自分が思ったことを 発信することなので 問題はありませんが インプットは取り込むことなので 情報がたくさんあると 自分にとって何が