見出し画像

あえて忙しい時に

今の時間帯17〜18時は、夕方から夜にかけての、家事では最も忙しい時間だと思います。でも、私はそんな時にnoteへの投稿。
台所(キッチンっていうオシャレな所てはない)のいつもの定位置に座り、暖を取りる。

1才の娘に、お茶を入れろ!!!
とマグを投げつけられ、はいはいとヤカンからお茶を入れると、満面の笑みで去って行きました。

毎日毎日、この時間が大嫌いです。
何故って、ごはんを作るのが嫌いだからです。かれこれ10年くらい続けているはずですが、嫌いになる一方です。
下ごしらえが、一番面倒かなと。

時間をかけて作っても、食べるのは一瞬。
ある番組でも、この事に触れて
「丹精込めて作っても、食べるのって本当に一瞬ですよね。お母さんがよく『よく噛んで、味わって食べなさい』と言うのは、健康の事だけじゃなくて、“これだけ時間をかけたんだから”の思いもありますよね」
とコメントされていたので、その通りだと共感しました。
うちの家族は、とても早食いとか好き嫌いが多い訳ではなく、どちらかといえば、私なんかが作ったごはんを「美味しい」と言って食べてくれます。それはとても嬉しい事です。

ただ、いつも食べながら、明日の献立を考えている瞬間、憂鬱になるのです。

せめて、1日2食で終わりたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?