見出し画像

noteにおける有益さ

時間は貴重だ。
僕の記事を読んだ人に、「無駄な時間を過した」と思わせない為に、どんなことを記事にすべきか。
考えていきたい。

多くの人がnoteに何を求めているかというと「初めて聞いた、ためになる情報」だ。

でも、ビジネス本みたく長いのは勘弁。
ファストフードみたいに、「すぐ得られて、すぐためになる情報」を求めている。

では、ためになるとは何か。
それは、読者の言動が実際に変わる情報のことだ。

読者の書いた記事に、僕の記事の引用があったなら、それがためになった証拠だ。

そして、この記事には、読者の言動を変えるために、決定的に足りないものがある。


それは説得力だ。

僕のフォロワー数を見てほしい。
2人だ。
そんなやつの話は、誰も聞かない。


結論。
この記事を読んだあなたは、無駄な時間を過ごしたことになる。
あなたの言動は変わらないから。
この記事には、説得力がないから。
フォロワー数が2だから。


悲しくなってきたのでやめにする。
無駄な時間でごめんね。



最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
フォローいただければ、少しだけ記事の説得力が増し、僕も喜びます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?