見出し画像

2019年の目標

生まれてこの方1年の目標というものを立てたことがなかったのですが、ちゃんと意識的に脳みそ使って生きていくために3つほど決めました。
書いておかないと忘れちゃうし、公開しておけばより頑張るでしょう!という希望をこめてnoteに。

1.資産を増やす
・ブログやnoteをたくさん書く
・イラストや漫画をたくさん描く
・興味があることは積極的にインプット、アウトプットする
将来マネタイズできる可能性がある知的財産を増やしていきます。
絶対条件は「自分が楽しくて学びになるもの。」
わたしは「稼ぐために」ブログやツイッターをやっているわけではないので、目的と手段を履き違えないようにね。

2.お金の管理をする
自分が何にいくらつかったか全く把握してません。
給料日まで1週間もあるのに、「お財布にあと500円しかな~~~い!たいへ~~~ん!」みたいなことを毎月やっています。(だめ人間)
レシートを撮影して勝手に記録してくれるアプリとか、いろいろ試してはみているんですけど続きません。
ちらほらとアドセンスやアフィリエイトで収益が発生しているので、今年はちゃんと管理します。

3.就職をする
新年度で専門学校も最上級生になります。
サラリーマンとしての経験をするために、就職活動をしようと思っています。焦らずのんびりとね。
すでに大学新卒という無敵の資格をポイっと捨て、敷かれたレールから外れた身なのであまり気負ってはいません。(不安はある)
業界的にブラックまっしぐらかもしれないですが、しっかり選んで納得いく形にします。

「より楽により楽しく生きる」がわたしのモットーです。
わたしの人生、わたしの好きに生きます。
逆説的ですが、楽に楽しく生きていくためなら努力を惜しみません。
せっかく人間としてこの世に生を受けたのに、思考停止していたらもったいないですもん。

2019年、たぶん激動の1年になると思うけど、ゆるりとがんばろうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?