見出し画像

算数脳の土台作り。手作りヌマーカステン

訪問ありがとうございます。

推しが旦那様&育児が輝くマジックワードの伝道師「萌」です。


息子が小さい頃、我が家では、お菓子の空き箱でなんちゃってヌマーカステンを作っていました。


中に夏祭りとかでゲットしたスーパーボールを5個入れて、カラカラ振って、半分まで引き出し、残りの個数を考える(ビー玉が1番滑りが良くてオススメ)


楽しそうに何度もカラカラしてました♪


5までの合成は、計算をする上でしっかり身につけたいところです。


プリント教材に取り組む前に、こーゆー実体験を何度もさせてあげるのがオススメ。


上の付箋を貼り替えて、中に入れるスーパーボールの数をかえれば、色々な数で遊べますよ♬

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

悩んでるママ達が、少しでも子育てが楽しくなりますように。


🍀ご提供中のサービス一覧🍀

https://lit.link/moexmoe


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?