もりた もえ

助産師。 タイの伝統医療に基づく女性のためのケア、ユーファイセラピスト、セルフケアアド…

もりた もえ

助産師。 タイの伝統医療に基づく女性のためのケア、ユーファイセラピスト、セルフケアアドバイザー。 ココロとカラダを自分で満たすことをテーマに、ユーファイワークショップ、ちゃんとしない子育て相談、性教育などを行っています。 プライベートでは、5歳、13歳の女の子の母。

最近の記事

これからお産する方へ それから私へ

これからお産する方へ 産院についたら スタッフの顔は マスクで半分隠れてしまい もしかしたら ゴーグルで目の表情も見えなくて 戸惑うかもしれない。 だけど、助産師はあなたのそばにいます。 自分のお産を思い出すと 気持ちよくて みんな優しくて あたたかで 笑い声の中 自分自身にある動物性と 子どもの生きる強い力を 信じきれるような 体験だった。 産んだのは紛れもない私で 全身全霊で生まれてきたのは まぎれもない子どもだけれど その

    • 共視 共に視て悦ぶということ

      今日子どもと遊んでいて 「共視」 という言葉を思い出した。 同じものを共に視るということ。 もっというなら、 そこに共感も入るのだと思う。 あなたと同じ物をみて、 あなたが感じているその感情を 私も一緒に感じていますよ、ということ。 (ポーズじゃなくね) 子どもと遊んで、 本当に喜んだり、 悔しがったりするとき こころから、 子どもが安心して、 夢中に遊ぶのを感じる。 私は性やセックスの話が好きなので 色々そこに結び付けつけて  考えてしまうのだ

      • 不安をないことにしなくてもいい

        昨日の外来で 面談の最中に何人かの妊婦さんが、 不安に耐えきれなくて、涙を流された。 一人の経産婦さんは あの陣痛の間、もしかして側に信頼する家族に寄り添ってもらうことなく 一人で過ごさなきゃいけないかと思うと 怖くて怖くて、不安で眠れないと涙された。 「今、なんで、この時期に」 あきらめなければいけないこと、 中断しなければいけないこと、 たくさんのダメになってしまった予定。 先が見えなくて、 妊娠してい

        • 陣痛を受け入れる覚悟

          私が産むという覚悟 陣痛を受け入れ、乗り越えるという覚悟 妻を支えるという覚悟 新たに生命を受け入れ家族として成長するという覚悟 やれる準備はすべてやり、ココロと身体を整えて それでも、思ったようにならないこともある それすら受け入れる覚悟。 生命を産むのだから、 赤ちゃんもお母さんも死に1番近いところにいるのだから 生命を生み出すのだ、 母になるのだ という覚悟を決める。

        これからお産する方へ それから私へ

          心のざわつき コロナにおいて

          そろそろ40になるし、自分との付き合い方も何となくわかってきた。 その中で、たくさんの情報を目にすると、とんでもなく心が荒れて、ざわつきすぎる(影響されやすい)自分の傾向は変えられないので、心の健康を保つため、コロナ関係のニュースは必要最低限しか見ていなかった。 テレビのニュースもほとんど見ないし、SNSでもコロナ関係だとすぐにスクロールする。 医療者でもあり、自分が感染源になるわけにはいかないので、感染管理の対策はしつつも、一番気を使っているのは自分のメンタリティをい

          心のざわつき コロナにおいて

          子育てと性教育と自己肯定感

          この間、親向けの性教育で「自分のタブーと向き合う」「タブーをつくらない」というお話をしたんだけど、 実はそれはとても難しいこと。 例えばわが子が性器を触るのをみて、すごい嫌悪感を感じたとか、 子どもが大人の身体に変化していくのを見て気持ち悪いと思ってしまったとか、珍しいことではない。 でももし、私たち親が子どもの性に対して 「ダメ!やめなさい!恥ずかしい!」 と反応したり 、子どもの思春期の身体や心の変化を、気持ち悪いものとして捉えてしまったら、その子の心は、恥ずかし

          子育てと性教育と自己肯定感

          お産の終わり

          お産の終わり お産の終わりはいつだと思いますか? 赤ちゃんが生まれたとき? 胎盤が出たとき? 産後1ヶ月がすぎて、検診で異常がなくて、産科を卒業して、産褥期が終わったとき? あなたのお産が終わるのは その体験が、あなたの腑におちたとき それは赤ちゃんが生まれてすぐかもしれないし、 一か月後かもしれない それとも、3年後、4年後かもしれないし あるいは、あなたのお産はまだ終わっていないのかもしれない お産はあなた

          お産の終わり

          ちゃんとしない子育て もりたもえ

          はじめまして。 助産師のもりたもえといいます。 普段はお産専門の小さなクリニックで働きながら、 「自分のココロとカラダを自分で満たす」をテーマに ワークショップをしたり、子育て相談をしたり、性教育やセックスに関する発信をしたりしています。 よろしくお願いします。

          ちゃんとしない子育て もりたもえ