見出し画像

尖ります!!!!!!


東京滞在後から!!

どうも!!!最強にバカになることを決めた萌斗です!!!!


『人と心から話せてない。』


今回のテーマです


____________________________________

前々からうっすら感じていた感情、感覚。

周りからは、学園祭とかで漫才をやってたからか

『萌斗ってコミュ力あるよなあ』とか

『萌斗が人と話すの苦手??冗談やん』とか良く言ってもらうのですが、、実際はそんなことない。

人と話すのが怖くなる時がある
心と心で話せてないなって感じる時がある

理由は2つあるって思ってて、
1つ目は【自分の弱さを見せるのが怖いから】
2つ目は【相手に信頼されたいから】


両方とも多分根本は同じ

根本
実は、小さい頃にいじめまではいかないけど一瞬はぶられるような経験があった。

怖かった気がする、堂々と立ち振舞ってたけど怖かった

しかも信頼してたら人からの裏切り(?)のようなものだった


僕は思った
『自分が弱いからはぶられたんだろうな、自分が気に食わなかったからはぶられたんだろな』


そこからは、人の顔を見て生きる生活。

もともとすげえ明るい性格だったのに、多分中学の頃は凄い自分押さえ込んで生きてた。

理由は、まじで人の顔を見てしまうから
まじで嫌われたくない、相手の期待に応えたい。その一心。

だから、多分今でも

【自分の弱さを見せるのが怖い】
【相手に信頼されたい】

こうゆうのが残ってるし、自分の理念!とかって考えて作ってる企画も

【他人にバリュー与えたら人に信頼される】

【人に認めてもらえる、尊敬してもらえる】

みたいなのが根底にはありそう。

東京に来て、いろんな人と話して自分の癖が見えてきた。

トラウマが起点に自分の価値観が形成されてそれに囚われてるとか馬鹿馬鹿しいから

ぶち上げます!!!!!!!!!!!!

一瞬で理想の自分設定して、どんなに偉い人にもどんな先輩にも嫌われて良いから尖りに尖って生きてやろう  そんな滞在でした

自分をぶっ飛ばします
東京で会ってくださった方々ありがとうございました!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?