もえか(Moeka)

和食、野菜、より自然なものが好き🥬:音楽🎧:読書📖:NOワクチン:表があれば裏がある …

もえか(Moeka)

和食、野菜、より自然なものが好き🥬:音楽🎧:読書📖:NOワクチン:表があれば裏がある 出逢いは宝、別れも大事

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

彗星衝突の映画から思うこと

1998年5月8日(アメリカ)公開『ディープインパクト』 1998年7月1日(アメリカ)公開『アルマゲドン』 この2つの映画は、同じ年にわずか2ヵ月違いで公開された、 巨大隕石の衝突により地球や人類に滅亡の危機が迫る寸前にどうにか回避するという酷似した内容の映画で、 命を懸けて人々を危機から守るヒーローの姿であったり、親子愛、恋人間の愛など、泣ける、感動する映画として描かれています。 また2016年8月26日(日本)公開『君の名は』 このアニメ映画もまた小規模ながら彗

    • 人生を左右する「もしもあの時」

      意識していてもしていなくても 人生は選択の積み重ねですよね その時の何気ない選択に あとで深く後悔したり、感謝したり。 のあんさんの場合は、 もし知らないままだったら、取り返しのつかないことになっていたかもしれない。 これって勘の良さ=運の良さがあると思っています。 スピリチュアルに傾倒した考えからではなく、日頃の行いや先祖を大事にする行動や想いは、やはりどこかで自分に返って来ていると感じるからです。

      • 気になる記事を発見したらスキ❤させて貰いにいきます(*^^*)

        • 自給自足の生活

          お金が支配する世の中が終わり、 地道に農業をして、隣近所で助け合っていく生活が始まるとしたら、勉強ができる頭の良さ、学歴よりも、経験やスキル、技術が重要視されることになりますよね。 日本や世界に起こる危機に対して警鐘を鳴らすために2010年に出版された、 「秘密のたからばこ」という本をまだ知らない人は、間も無く起こると予言されている、天変地異や戦争や地球規模の危機と、その前にやって来る、レプリコン接種の全国接種の前にいち早く知って欲しいです。

        • 固定された記事

        彗星衝突の映画から思うこと

        マガジン

        • 💉ワクチン後遺症について
          4本

        記事

          💉被爆/シェディング

          打っていなくても、この症状😣 シェディングや、さらにシェディングのシェディングの影響もあるので、軽視してはいけないと痛感します。

          💉被爆/シェディング

          note始めました🌸

          今年の9月から全国で接種が始まるレプリコンは、自己増殖型で解毒しても意味がないとされるもの。 真実はテレビでは報道されませんので、自分から取りに行く必要がある、と理解している人と繋がるため手段として、noteを活用して行きたいと思っています。 どうぞよろしく😊

          note始めました🌸