マガジンのカバー画像

自分哲学の追求📚1日1Note🐹✍️5/14〜

363
日常で実際に自分自身が感じたこと・想ったこと・学んだことを記事に書き起こして更新。毎日過ごしていく中であった学びや気付きを文章化し、日々記録し、リアルな感情をそのまま伝える。エッ…
運営しているクリエイター

#1日1エッセイ

◇嫉妬しても意味がない、と学んだ4月。#353

4月も終わり、5月に突入。 ついに2021年も3分の1が終わってしまった。 私にとって今年の4月は いろいろなことに挑戦し、新しいことをたくさん体験した。 そんな中で大きな学びが一つある。 新しい仕事は自分が頑張れば 頑張るほどお給料が上がる。 つまり、たくさんお金が欲しいのであれば 自分次第ということ。 また、自分のコミュニケーション能力や容姿も そこにはダイレクトに反映するため 努力が欠かせない。 運も関係してくるし 人間関係だからこそ好かれるか好かれないかも

◇落ち込む時は、とことん落ち込むべし。#351

生きていると必ずしも絶好調の日ばかりではない。 時には ○○できなかった… 今日は全然ダメだった… なんだかうまくいかないなあ… と落ち込む日もあるだろう。 そんなときにおすすめなのは とことん落ち込むこと。 中途半端な落ち込みではだめで もうこれ以上落ち込めない!というくらいまで とことん落ち込むこと。 それはなぜかというと 中途半端で終わらせると ダラダラと落ち込みが長引くからだ。 感情は感じ切らないと その感情は終わりを迎えない。 たとえば怒りも全部感

◇自分の弱みは、自分だけの武器に変えられる。#331

私は童顔で年相応に見られることの方が少ない。 現在25歳なのだが 普通に大学生と間違えられるし 20歳の子に 「同い年くらいだと思いました!!!」と言われるほど。 中には幼く見えることや 子供っぽく見えることがコンプレックスに感じる人もいるだろう。 そんな私も 「いつまでも可愛いというのは痛い。」 「幼い=幼稚ということ。」 という事実を知ってショックを受けたこともある。 たしかにまだまだ私は幼稚な部分があるし 幼稚な思考回路をしているところもある。 それは十も承知

◇どんな生き方だって仕事だって、大正解なんだよ。#330

仕事柄いろんな職種の人とお会いする。 昔は「そんな仕事ありえない!」なんて 否定していたがそれはただ私が その世界の凄さや大変さを知らなかっただけだった。 【関連記事】 ◇物事の批判や否定は、自分の経験の無さから生まれる。#324 https://note.com/moechooooon/n/nd54158fd06c7 やっぱり生きていると ありえないと否定してくる人も現れるし そういうのってどうなの?って 批判をしてくる人もいる。 時にはバカにしてくる人もいる

◇こうして目の前にあるチャンスは、一瞬にして逃していく。#329

本当にチャンスというのは一瞬で逃してしまう。 たった1秒でも遅れたら チャンスはなくなる。 そして、自分のくだらないプライドたちが 邪魔をしてせっかくのチャンスを逃している場合もある。 人生にチャンスはたくさん存在する。 でも、そのチャンスを掴めるかどうかは 本当に自分次第なのだ。 私は先日とある出来事で 一瞬にしてチャンスを逃した。 そして、チャンスを掴む人と掴めない人の特徴を 実体験を通して学んだ。 先日、大好きなアーティストの トークイベントに参加をした。

◇自分との約束を守るから、自分を信用できるんだ。#318

最近自分が心の底から思ったことは どんなに小さなことでも叶えるようにしている。 最近だと 焼き芋食べたいと思ったら 何がなんでも焼き芋を食べさせてあげる。 この時間の電車に乗りたいと思ったら 何がなんでも乗ってあげる。 これが欲しい!と思ったら 買ってあげるなど どんなに小さなことでも 自分の心の奥底の本音をキャッチしたら それを叶えてあげるようにしている。 そうすること面白いことに いろんなミラクルが起こるようになり するりと願いが叶うようになったり 不可能

◇相手のことを羨ましいと思うなら、相手と同じ土俵に立ってから言え。#317

昨晩、友人と話してて 「そんなに羨ましいっていうならさ 同じ土俵に立ってみ? いま、同じ土俵にすら立ってないからね。」 と言われてハッとした。 私はすぐに人のこと羨ましいと思ったり いいなあと感じたりする。 そう思うことは決して悪いことではないことだし 少なからず誰しもが抱く感情だ。 でも羨むばかりに どうせ私なんてあなたと違ってダメなの!とか いいよね、私と違ってあなたは○○だからと 相手と自分を比べてしまうのは 相手にとても失礼なことなのだ。 それはなぜ

◇物事の先の先を見ると、本当に大切なものが見える。#316

最近学ばせてもらっている方がよく 「先の先を見ること。」と仰る。 私にはイマイチわからなかったが 今日やっとその意味がひとつ腑に落ちた。 たとえば、お金がない時。 どうしてもいまお金が必要。 でも、手持ちにはない。 そんな状態の時に アルバイトをしたり派遣をしたり 夜のお仕事をしたりフリマアプリで稼いだりと いくらでも手段がある。 そんな時に フリマアプリはめんどうだから嫌だと思ったとする。 たしかにフリマアプリは 出品したり梱包したり説明文を考えたりと いろいろ

◇誰かの正解は〝あなたの正解〟じゃない。#315

この世界には正解も不正解もない。 だから、どんな答えも正解で不正解になるし その時々によって正解だったことが不正解になり 不正解だったことが正解になる。 昨日の正解が今日は不正解になっているかもしれないし 今日の不正解が明日の正解になっているかもしれない。 自分の状況や環境、立場 世の中の流れ、ルール、状態によっても変わってくる。 それに多数決で正解・不正解が 決まってしまうこともある。 だからこそ この世界に正解も不正解もないのだ。 関連記事 ◇何が正しいかは

◇私たちはゆっくりだけど、確実に前に進んでいる。#314

毎日生きていると 本当に自分って変われているのかな? 成長出来ているのかな? 前に進んでいるのかな? と不安になることがある。 そんなあなたへ伝えたい。 大丈夫。 ゆっくりだけど確実にあなたは前に進んでいる。 たとえば、ダイエット。 マイナス―5キロになった!―10キロを達成した! となれば自分は変われた!となる。 このように大きな変化は目に見て分かるのだ。 でも、その―5キロを達成するまでの道や ―10キロになるまでの過程は 本当にこれは痩せているのかな?

◇意外と私たちは、自分のホンモノの本音を知らない。#313

自分の本音を知るという作業は 実は簡単そうに見えて、意外と難しい。 これが本音だ!というものも 実はダミーの本音だったりするし そんなことない!というものが 本当の本音だったりする。 きっと「本音で言うけど〜」 「本音を言うと〜」というのは 表面上の本音であって本物ではない。 本物の本音というのは もっともっと奥深くにあって そう簡単にわかるものではない。 ひとつひとつ自分の思考を丁寧に探って 紐をといていく。 その先にあるものが本物の本音だ。 でも、その本

◇人生の中で、自分の行動に何一つ無駄なことはないんだ。#311

生きていると こんなことして本当に意味あるんだろうか? なんでこんなことしてるんだろう? って一度は思うはず。 よく〝すべての出来事は意味がある〟とか 〝どんな物事も無駄ではない〟とか聞くけど ただ言葉だけを理解していて 自分の体感がなかったため 私自身、上っ面の意味しか理解できていなかった。 ここ数日、自分の中にある ドロドロした感情や過去の昇華できなかった気持ち 自分の抱え込んでいたものが溢れかえってきた。 そんな自分とひとつひとつ 丁寧に向き合ってあげる

◇私は私のために生きると決めた。だって、それが周りのためでもあるから。#310

もっと自分のために生きよう。 自分のために幸せになって 自分のために楽しいことをして 自分のために好きな事をして 自分のために食べたいものを食べて 自分のためにやりたいことをやって 自分のために笑ってあげて 自分のために泣いてあげて 自分のために優しくしてあげて 自分のために怒ってあげて 自分のために厳しくしてあげて 自分のために嫌いなものは嫌いと言って 自分のために嫌な事と向き合う。 だってこの世界で何よりも愛おしくて大切で 一人しかいいない自分なのだから。

◇10年ぶりにイヤホンなしで外を歩いた世界は、素晴らしい世界だった。#309

私は音楽が大好きだ。 私にとって音楽とは?と聞かれたら きっと「命の恩人」と答えるだろう。 それほど私にとって音楽は 特別で大切な存在で 人生に欠かせないものである。 もしあの時にあのアーティストに出会っていなかったら 間違いなく今は生きていない。 音楽に関する記事はこちら👇 今朝、私は相棒のAirpodsの充電を怠り 音楽が聴けない状態で家を出た。 私は高校生の頃から 一人で家を出た瞬間から イヤホンで音楽を聴いて 学校にもアルバイトにもお出かけにも行っていた。