見出し画像

おすすめハーブ:レモンタイム

昨年からハーブの栽培を始め、気付ばあっという間に20を超える種類の子たちが我が家のせま~い庭を彩ってくれるようになりました^^


今回はそんな中で、今一番「オシ」のハーブである "レモンタイム" をご紹介したいと思います♪



レモンタイムはシソ科の低木で、私が大好きな理由は・・・
① 葉っぱがかわいい!
② お花もかわいい!
③ 水やりをした時に良い香りがする!
④ ハーブティーとして単独で飲んでもとっても美味しい!!

とにかく、良いことづくめの素敵な子です✨

特に④については、ハーブは意外に単独で飲むと美味しくないものが多い中、このレモンタイムは本当においしくて、初めて飲んだ時にびっくりしました。

レモンの香りと複雑な風味が合わさったお味で、飲み終わったカップからも良い香りがずっとただよってきて、まさにリフレッシュタイムにぴったりです🍃

免疫UPという効果もあるようなので、今の時期は剪定を兼ねて週に1度摘み取ってハーブティーにして飲んでおります🍵


欠点は、梅雨のムレに弱いこと・・・
昨年は、まさに梅雨に入ろうかという時にホームセンターで購入してしまい、あっけなくうどんこ病で枯れさせてしまう、という失態をおかしました(買った時すでに白い粉みたいなものがついていたのに、初心者すぎて気づかなかった)😢

今年は昨年秋に購入しなおした子で、十分我が家の環境に適応した状態で梅雨に挑もう!という心づもりです。


さて、うまく夏越しできるかな???




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?