マガジンのカバー画像

読書記録

7
私の本から得た価値観、考え方について書いた記事をまとめています!
運営しているクリエイター

#読書のメリット

100冊の本を読んだ私の、「読書」の意味

大学3年生2月、大学入学時から読んだ本が100冊となった。 私は、小さい時から読書が好きだった。 家にはたくさんの絵本があったし、両親も読書をする人。 小さい頃から、本は何冊も買ってくれたし、今もおすすめの本について情報共有をする。 学校の図書館も好きで、気になる本は片っ端から借りて読んでいた。 もちろん、好きの波はあったけれど…。 大学生になってからは、”意識して”本を読むようになった。 もちろん面白そうな小説もたくさん読んできたけれど、話題の本やビジネス書、自己啓発本