見出し画像

極域インナビュー💎7③ 八田さん

最近本を読むのにハマってて。
で、しおりを挟むじゃないですか。
紙だとたまに折れちゃって、凹みます。
凸のしおり、集めたいな〜なんて思ってます。
moeです🐶


さて!
今回は7の③、八田さんのインナビューのラストです〜

・極域=コラボレーションの宝庫
・意思疎通
・ありがとうございました!


極域=コラボレーションの宝庫

🐶八田さんにとって、南極とか北極を一言で表すと何になりますか?
⛱ん〜私にとって寒かったってなっちゃうんだけど〜笑
🐶そうなんですか?笑
⛱そうだね〜ん〜コラボレーションの宝庫かな!笑
🐶コラボレーションの宝庫、ですか?笑
⛱なんか両方とも、わかりやすく、みんなでなんとかしようとしている場所かな〜
🐶なんとかしようとしてる、わかりやすく。
⛱うん。国境もない、国でもない場所で色んな人たちと交流したりしてね〜ボーダーレスの海、世界かな〜

ゴールは何か?
自分のゴールまでの道のりの中で、
どうでもいい石ころにつまずいて
石ころの排除に疲れちゃってる。
それでいいの?ゴールは、どこ?

好きなことを探すのは一つじゃなくていい。
オープンマインドで色々やってみること、ムダはない!
らしいので、私はダムを見たい🍷


意思疎通

⛱わかったこと、嬉しかったこと、楽しかったことはね、親に分けた方がいいと思うよ
🐶あ、、(ぎくっ)
⛱思い込みって私たちには結構あって、それを変えるのは大変なんだよね。皆んなに認められて幸せ、にはなれないかもしれないけど、でもやっぱり喜んでもらえるといいじゃん?嬉しいじゃん?笑
🐶確かに、嬉しいです!笑
⛱ちょっとずつ共有したらいいと思うよ。シャットダウンはダメだね。笑

🐶これからの若者とか、研究者を目指す人へアドバイスあったら教えてください!
⛱意思疎通だね、あとはやりたいことをやってみるのが大切かな。
🐶やっぱり意思疎通ですか〜
⛱日本人はね意思疎通がヘタだと思うよ笑 本当にわかってるのかな?わかってるつもりじゃないかな?
夫がアメリカ出身なんだけどね、"何でわかってくれないの!"って思ったことがあったんだけど、それって言葉にできなかったの、日本語でもわからなかった。
🐶え〜そうなんですか?
⛱何が好き、って言うのは簡単なんだけど、嫌なことって言えないんだよね。日本人はNOと言わないし、はっきり断らないけど、言ったからこそ上手くいくことがあると思うんだよね〜

意思疎通のために、
言い方を学ぶことも必要かもしれない。
もし相手のためを想って、キツい言葉を言うなら
相手のためを想っていること、も伝えること。
国が違えど、基本的には意思疎通。

⛱日本だとさ、頼ったりする女の子の方がモテるイメージない?
🐶あ、そんなイメージあります!
⛱絶対ではないけど、海外ではね、自立している人がモテる気がする。笑
🐶そうなんですか!笑
⛱まぁ結局は意思疎通も大切なんだけどね笑 バックグラウンドとか文化もちがうからさ、色々説明しないといけないけどね笑
🐶そっか〜説明する必要があるのか笑
⛱めんどくさいけどね笑 
そこからー!?みたいな笑 
でも、外国人だから、日本人だから、とか関係なくて、日本人だから幸せにしてくれるとは限らないよね。
🐶あ〜日本人だから、とは限らない。
⛱うん。大事なところは自分が一緒にいて楽しいとか?私は笑いのツボが一緒なのは大切かも!笑
🐶あー!私もです!笑 
笑いのツボ大事です!笑

日本人は心の壁が50mくらいある気がする?
たとえ文化や言語が違くても、
自分たちが分かり合えるところを探してくれる人、
そんな人がいいのかな?


めちゃめちゃに面白くて、笑いのツボにハマって
5分くらい肩カタカタしながら笑ってるのに、
相手は30秒くらいでスッと切り替えてて。
笑いのツボの水深、大事ですよね〜
私の笑いのツボにはサンゴがいます🤹🏻‍♂️

ありがとうございました!

心に刺さる言葉が多くて、名言集で本出せるんじゃないかと思いました🎫
あ〜ハワイ行きたいな〜!
ありがとうございました!


次回は!
八田さんと10月まで北極航海をしていた、ラクロス女子の方です!
お楽しみに!

シャーペンはクルトガが良いmoe🥁
でした〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?