本日誕生日。noteはじめました。。。

初めまして。はじめました。

いまさらはじめて何から書けば良いのか。。。

自己紹介からか。一生会社員で定年を迎えると思っていたらさ、会社の社長と仲悪くなり、、、個人事業主で独立したのが、5年前。。。会社を起こしたのが1年前。。。

必死で色々やってきたっす。                       廃材でスプーン作りからはじまってさ。リノベーションスクールに参加して水戸で街おこしして。ローカルベンチャースクールに参加してビジコン優秀賞。クラウドファンディングで123万円集めて。空き家をゲストハウスにして。街おこし絡みで誹謗中傷を受けたと思ったら、いちゃもんで裁判起こされて。空き店舗はサードプレイスにしてみたり。創業スクールのファシリテーターもやってる。で、今のメインは日立市多賀で「晴耕雨読」ってシェアオフィスの代表している。

まあ、そんなオッさん本日43歳です。                  あ、本業は建築士。なんだけども2級建築士でさ。中途半端。まあ下手な1級建築士よりはマシだと自負しているけど、、、負け惜しみさ。                                  

それぞれの話の詳しくはまあボチボチと書いていきたいと思いますわ。

なんでnoteをはじめるかって話だが、、、                 色々やりすぎて色々グチャグチャになっちゃったんだよねー。

自分が何をやりたいのか。自分が大切にするべきことがなんなのか。気がつくとなんだか仕事に追われていて。色んな人に萎縮していた。          表面を取り繕うことが当たり前になってて、

本音を見失っていた。

忙しいが口癖になっていた。

嫌われるのが怖くて嫌われていると思い込んでいた。

しっかり自分軸で生きて行くこと、自分らしさを貫くこと。相手に感謝することを心に留める為にnoteはじめます。

43歳は大きく大きく変わるはず。とってもワクワクしている。

頑張るぞー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?