見出し画像

涙師として活動して行きます!!!

 【涙師 22本目】

 バランス=何かが均等に分かれて、物事の要素や部分が適切な割合で
配置されている状態。
 相反する要素が調和していることが主な意味かと思います。
 一日の生活の中で感情が下地になり、場面に応じて、感情が自分の中で
大きくなったり、理性がそれを抑えたり、人間のココロは(体や体調)を
含めて、本当に複雑です。侮辱されたり、傷つけられたりした時に起こる不愉快な気持ちが怒りです。

前にも書きましたが、
嫌悪+怒り=軽蔑、怒り+期待(予期)=攻撃
怒りの両隣にある感情が合わさるとこの軽蔑と攻撃になります。
 どちらかとこの気持ちは、自分の内面の気持ちが
人に向けられた場面で現れる感情

一つおきの感情では、
怒り+喜び=自尊心
(自分の言動に自信を持ち、他からの干渉を排除したい気持ち)
二つおきの感情では、
怒り+信頼=優越
(他人より優れていることに喜びを感じる自己肯定の気持ち) 
 こうなると人に向ける感情ではなく、自分にむけた感情に
なります。

 毎日の生活で、この感情がバランスを保つのが難しく、別の感情と
混ざり合うと紙一重に意味が変わってくる。
仕事、家庭、知人、様々な人間関係、その場面や状況なかで
目に見える目の前のことも加わってくると怒りの感情は
絡まる項目が増え、怒りの感情が増長されてしまいます。

 ちょっとリフレッシュした後、ちょっとした怒りが積み重なり、
バランスを崩して行く、なかなか厄介です。・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?