Masahiko Kataoka

Masahiko Kataoka

最近の記事

  • 固定された記事

【読書】Pride of Pabna

この本に出会ったきっかけ ファンドレイジングの実践経験をしてみたいと思って、中間支援団体さんでプロボノを募集していたので応募し、紹介いただいたのがこの本をkindle出版されている 「J’ONE WORLD」さんというNPO団体でした。 NPOでは、バングラデシュの社会課題解決に向けた支援活動をされているということだったのですが、具体的にどんな活動をされているのか興味を持ったのが、この本をポチッとしたきっかけです。 バングラデシュについて そもそも、バングラデシュという国

    • 2024上半期の振り返り

      昨年末に私の師匠から頂いた振り返りの問いを使って、今年の上半期を振り返ってみました。

 □この半年間で「チャレンジしたこと」を、   すべてあげてみてください  ・コミュニティでイベント主催  ・社会貢献活動イベントのボランティア活動   いろいろ(たくさんの出会いに感謝)  ・東京エクストリーム100 3回目の完歩  ・苦手なランのイベント参加    山手線一周ラン、箱根ランフェス    富里スイカロードレース    オンライン富士山マラソン50 など  ・読書 年間

      • 【読書】EQリーダーシップ

        Voicyの河原あずさんのチャンネルで、本書の著者である近藤弥生子さんとの対談がありました。対談では本書のテーマでもある台湾のEQについてのお話がありました。 私は、とあるコミュニティでEQトレーニングの勉強会に参加しています。また、勤務先のオーナーが台湾企業ということもあって、本書のテーマが私のためにあるのではないか?とセレンディピティを感じ、本書を手に取りました。 台湾式EQのポイント 本書では台湾の方がEQをどう活用しているのか?EQが高い人はどういう人か?といった

        • 【読書】日本の寄付を科学する

          3月に行なわれた、ファンドレイジング日本(FRJ2024)というカンファレンス内の、ブックイベント、『ファンドレイザー100人が選ぶ、読んでみたい本大賞』に選ばれた本です。私もこのイベントの運営にボランティアとして参加させていただいたので、せっかくなので読んでみました。 この本に出会ったきっかけ 日本は他国に比べ、寄付やボランティア活動が低調だということです。私もそろそろ人生折り返しという歳になって初めてボランティア活動を体験し、クラウドファンディングで寄付活動も経験しまし

        • 固定された記事

        【読書】Pride of Pabna

          【読書】変革を進めるための経営視点が学べる2冊

          今週、2冊の本を読みました。 どちらも変革をするための経営視点のお話。 鬼時短 鬼時短の方は、時短を阻害しているのは経営側がやらせてきた仕事のプロセス。経営側がトップダウンでそのプロセスを変えるべし。 働き方改革ではなく『働かせ方改革』 ワークマン式『しない経営』 自社の変革を阻害する制約は自社で作り上げたものであることが多い。それを社員が洗い出し、経営陣がやめることを実行する。制約になっていることを認知し、やめることこそ『しない経営』の本質。 いずれも、題材は違うもの

          【読書】変革を進めるための経営視点が学べる2冊

          【読書】逆説のスタートアップ思考

          #読書 #スタートアップ #キャリア 実際にスタートアップとして起業し社会を変えようと奮闘中の方から紹介いただいた一冊です。 私がスタートアップとして起業するわけでは無いですが(今のところ)、どんな思考が必要なのかを理解したく読みました。 ざっくり、普段仕事をしている時の考え方と違う考え(本書では反直観的と表現)がたくさんありましたが、印象に残った点をいくつか。 アイデアは考え出すのではなく『気づく』 スタートアップとは無理やりアイデアをひねり出すのではなく、自分の経

          【読書】逆説のスタートアップ思考

          【読書】EQトレーニング

          #最近の学び #読書 #EQ #EQトレーニング #Voicy コミュニティは感情の連鎖 Voicyで越川慎司さんと河原あずささんの対談の回で印象に残ったのが、このフレーズです。 家族や仕事の人間関係において、『感情』を伝えるというのが最も大事だと気付かされました。この『感情』について理解を深めようと、以前、知り合いのお仲間から紹介いただいた『EQトレーニング』という本を読み返してみました。いくつか印象に残った内容について。 感情の共有と情報の伝達 私はよく、話を聞いてほ

          【読書】EQトレーニング

          ふろん太くんのマンホールの場所をLOOVIC ナビガイドでご紹介

          #一度は行きたいあの場所 #川崎フロンターレ #ふろん太 #マンホール #LOOVIC ふろん太くんのデザイン・マンホール 川崎フロンターレのホームスタジアム、等々力競技場のそばに設置されている、ふろん太くんのデザイン・マンホールを見つけました。 ふろん太くんとカブレラをモチーフにしたデザインになってます。個人的にはお気に入りの一枚ですね。 お目当てのマンホール探しは意外と大変 旅先で街歩きをするときに、ご当地のデザイン・マンホールを見つけて写真に撮るというのを好きでやっ

          ふろん太くんのマンホールの場所をLOOVIC ナビガイドでご紹介

          2023年の振り返り

          #今年のふり返り 私の師匠から頂いた振り返りの問いに従って今年を振り返ってみました。 ここに書いたこと以外にもネガティブなこともたくさんありましたが、未来志向で振り返る良い機会になりました。 □この一年間で、「チャレンジしたこと」を、   すべてをあげてみてください  ・東京エクストリームウォーク100に参加   目標の24h以内で完歩  ・フルマラソン初完走  ・オンラインウルトラマラソン100キロ/月  ・プロボノに初参加 初イベントスタッフ  ・社外コミュニティ

          2023年の振り返り