見出し画像

🌷感謝🌷

どうもこんにちは、華水ちゃんです。

華水ちゃん、昨日で21歳になりました❕
お祝いしてくださった方々ありがとうございます😊

昨日は両親と妹が面会に来てくれてハッピーでした。スイーツを買ってきてくれたので、あとでゆっくり食べたいと思います。

本当はこのnoteを昨日上げたかったのですが、昨日の夜に高熱が出てしまってすごく具合が悪かったので今日の投稿になりました。最近、朝と夜に高熱が出るので大変です…

たくさんの方からメッセージをもらって、改めて移植に向かって頑張ろうという元気をもらいました。みなさんの応援メッセージが本当に励みになっています。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

そしてここで、改めて私のnoteを読んでくださってる方々にお礼を言いたいと思います。いつも読んでくださってありがとうございます。

私の家族、パートナー、友達、知り合いの方、同じく何かの病気と戦っている方、Xで繋がっている方など、様々な方たちに見ていただいています。

「読んだよ!」って言われることがこんなに嬉しいことだとは思いませんでした。noteを始めてよかったです。

私は、友達や知り合いの方にあんまり自分の病気について話したことがなかったので、これをきっかけに知ってもらえるようになったことが嬉しいです。

しばらく連絡をとっていなかった人からメッセージが届いたりして、noteを始めて良かったなあと思うことがたくさんありました。

単純に入院中の暇つぶしにもなりますしね。何かやることができたという意味でも、noteを始めてよかったです。

もともとは点滴中に片手でできることはないかと考えて「ブログを書く」ことを思いついたっていう裏話もあります。あとは体を動かしてカロリーを消費することが出来ないので、頭を使ってカロリーを消費しよう、と考えたのもあります。

どちらにせよ、たくさんの方々に読んでもらえて華水ちゃんは本当に嬉しいです。もしよかったら感想も教えてください😇

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

いつか読んでくださってるみなさんにお礼を言いたいと思っていたので、私の誕生日のこのタイミングですることにしました。

また体調がいい時に、治療についてのnoteを書いていくので、今後も読んでいただけたら嬉しいです。

ちなみに移植の日程が決まりました!
6月1日、2日に抗がん剤をして、3日、4日、5日に放射線をして、1日空けて7日に移植をすることになりました。

移植が本格的に始まるのは6月に入ってからですが、もう今週から移植に向けての準備が始まります。CVポート(中心静脈カテーテル)を入れたり、MRI検査があったり、いよいよかって感じです。

頑張ります。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?