移植前処置4日目

どうもこんにちは、華水ちゃんです。

今日は体調が悪く、ずっと横になっていました。熱がずっと上がっていて、以前は熱冷ましを入れたら下がっていたのですが、下がりにくくなってしまい永遠に熱があります。

スマホを見ることすらできず、ひたすら横になって体のだるさと戦っています。今日はこれに加えて吐き気があったので大変でした。

朝の薬を飲もうとした時、吐き気に襲われました。どうやら飲み物を大量に飲むのがよくないらしい。錠剤なら飲めるのですが、粉薬を飲む時はたくさん水を飲まないといけないので、粉薬が飲めませんでした。

看護師さんに吐き気止めをお願いして、吐き気が落ち着くまで寝ていました。朝の分の粉薬は結局昼に飲みました。

朝の激しい吐き気は治まったものの、それからずっと胃の気持ち悪さがあり、ひたすら横になっています。シャワーには当然入れる状態ではなかったので、体拭きをしてもらいました。

体拭きをした後に、ベッドを柔らかいものに変えてもらいました。ずっと寝てばかりで床ずれができかけているので、いくらか楽になりました。

ICU〜寝たきり状態の時は、自分で寝返りを打つことさえできなかったので、ばっちり尾てい骨のところに床ずれができていました。治るまでかなり時間がかかりました。

今は寝返りを打てるので、なるべく横向きで寝ることを意識しています。それでも今度はおしりの横の骨が痛くなってくるんですけどね…

食事がまともにとれなくなってこれからどんどん痩せていくと思うので、床ずれ対策は今のうちからするべきですね。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ところで話は変わるのですが、高熱が出ている時って変なことを考えるんですね。今日何度か「何それ?」みたいなことが頭の中をよぎってびっくりしました。

寝ているわけじゃなかったので夢とはまた違うと思うのですが、短いスパンでいろいろな場面が頭をよぎりました。パラレルワールドみたいな。

人って高熱が続くとこんな風になるんだ、と思った不思議な体験でした。きっと意識が朦朧としてるんでしょうね。

そんなこんなで相変わらず熱は出ているのですが、スマホを見れるくらいまでには落ち着いてきたので頑張ってnoteを書きました。日々症状は変わっていくので、なるべく書き残したいと思います。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?