移植後3日目

どうもこんにちは、華水ちゃんです。

最近は夜に体調が悪くなってずるずる寝るってことが多い気がします。歯磨きとかする前に寝ちゃうから困る。

今日の夜中に熱が出て体がマグマ状態だったのでガリガリ君を食べてクールダウンしました。最近ガリガリ君に助けられてばっかりだ。

熱があると悪夢ばかり見るし、体は灼熱だしで辛いですよ、本当に。夜中だったらひたすら寝て耐えるしかない。

朝もいつもよりだるくてあまり起きられませんでした。とりあえず薬だけ飲んでまた寝ました。寝るとけっこう体が楽になるんですよね。

そんなこんなで、今日は横になっている時間が長かったです。横になっていれば比較的体調が良いです。解熱剤を使う頻度も少し減りました。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ところで、今の私の体には常に5本の点滴が繋がれています。栄養の点滴が2本(計2000ml)、何かしらの抗生剤の点滴、そして点滴台の下の方に注射で取り付けてあるのですが、免疫抑制剤と医療用麻薬(痛み止め)です。

このどの点滴も欠けたら今の私は生きていくことができません。特に抗生剤の点滴が大事です。今は白血球がほとんどないので、感染症には全てこの抗生剤で戦わなければなりません。

驚いたのが、5種類くらいの抗生剤を使っていることです。それを交互に付け替えるので看護師さんが頻繁にやってきます。おちおち休むこともできません。しかたありませんが…

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

最近は下痢に悩まされています。たくさんの点滴をしているのでおしっこの回数も多いのですが、そのたびに下痢も出ます。お腹も痛いのですが、特に肛門が痛いです。

柔らかいトイレットペーパーを使うことで少しは痛みが軽減されます。これ麻薬使ってなかったらほんとにきつかっただろうなと思います。麻薬で少しましになってるなっていう感じがしますもん。

これはもうひたすら耐え続けるしかないので、頑張ります。口の中は相変わらずって感じです。痛いですが、とりあえず悪化はしてないです。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

今は輸血をしています。移植後から白血球と共に他の血球も下がっているので、ほぼ毎日輸血をしています。

ゆっくり寝て休みたいと思います。

それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?