見出し画像

FP試験合格を目指すワーママ奮闘記#12

こんばんは皆様。勉強、がんばってますか?
本日も共に頑張りましょう!

一昨日は記事にはしていませんでしたが、ほんださんの相続の部分の動画#06を見終わりました。これですべての範囲の動画は一応見通した感じ。

でも、見終わった時点で、なんの手応えもない!これが正直な感想。笑

さて、次はどうしよう。動画をもう一度見返す?
問題集解く?

一昨日は動画をみて終わりました。

そして昨日は過去問道場をやってみることに!

ちょっと言い訳で個人的な用事もあったので、それを済ませた後のぐったり体がつかれた後、体を横にしながらもスマホ片手に解ける過去問道場!すばらしい!

でも、動画でなんの手応えも感じてない私。
そのとおり、やはり3割ほどしか正解できず。
(20問ちょいくらいしか解いてないといえば解いてないのですが、全然理解できてないじゃん!自分!解けてるのはもともと自分に定着していた知識の問題だったり、ギリギリ動画で身についていたであろう問題のみ。難易度がわりと簡単、なのに分類される問題でさえ、優に間違えました…悲しい…でもこれが現実、今の現状…。仕方ないのです。

やはり繰り返し…

ただ、今日になってまた勉強迷子…違う方の動画をみる?それとも、問題集を解く?でも私、もう少し手応え感じてから問題集ときたいかも…でも、ほんださん動画をもう一度見返すべきか、教科書を開くべきか、急に何から手をつけていいかわからなくなる。

…悩んだ末、教科書の最初のライフプランニングのチャプターを読み進めることにしました。
とりあえず、このチャプターが終わったら、同じ分野の問題集を解こうと思います。一個ずつ、やってこう。焦らずいこう。

自分に言い聞かせながら、教科書(電子書籍)をめくります。

今は電卓の使い方のところで、累乗計算はこうやる!みたいな解説見て一人感動してます。すごーい!なんで✕2回押してそーなるの!✕2回、=2回でそーなるの!まあ、試験は電卓使えるみたいだし、覚えておいて損はないよね…でも、なんでそーなるの状態で、何回読み直してもよくわかっておりません。
変なところで止まっております。笑

気をとりなおして、6つの係数。
これは最初、「????」って感じだったけど、自分なりのルールを作って、資料に出てるその係数を掛ければそれっぽい答えが出てわかる。というなんとなく必勝法をぼんやり作り出せているので、あとは問題文の傾向と、年金がつくつかない係数の違いをもう少し自分なりにきちんと落とし込めれば、逆に得意問題になりそう…!

第一印象がめちゃ苦手だったやつが、時間とともに「いいやつかも…」みたいになってきた現象ですね笑

本日の教科書進み具合
→みんほしCHAPTER01ライフプランニングと資金計画
01FPと倫理
02ライフプランニングの手法

まで!このチャプターは09までありますが、自分のペースでいいよ!今日はここまで♪楽しかった。それが何より一番のモチベですね。

さて寝ましょう!おやすみなさい!また明日もやるどー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?