見出し画像

ラビからの報告

えー、えー。
noteのクリエーターの皆様、読者様。
お久しぶりです。
ふありの書斎のストーリーテラーこと、うさぎのラビです。
只今、ふありは持病の理由から休養をさせて頂いています。
ですが、普段の執筆作業がゼロになり、日々の暮らしにメリハリ感が無いというか、えっと…そうそう…生き甲斐を無くしてしまい、物足りなさを感じているみたいです。
色々と考えた末に、結果、リハビリとして、療養をしつつ、無理のない程度で浮上を目指すことにしました。

リハビリ作は、ふありの王道の少女小説です。執筆は完成しているので、ふあり愛用スマホに移すだけ。
まだ、完全な見通しはついていませんが、全5章から成り立っています。
投稿のペースは1、2週間に1回を目指しています。

病気と上手く折り合いをつけての、作品作りが、ふありの希望です。
どうか、皆さま。
今後もあたたかい気持ちで、ふありを再びnoteに参加できるよう、お願いします。

ふありは言ってたよ!
活動休止しても、新しい出会いがあって、『スキ』の評価をしてくれる人も居る、決して見放されたわけではなく、ちゃんと帰る場所が残されていると。勿論、フォロワー様たちも減ってしまったことは事実ですが、ふありの大好きな言葉。
『自分と自分の作品をきちんと理解した上での方が、本物のフォロワー様だと。目先の数字にこだわらず、のびのびと活動したい』
自分は、読者様のご機嫌取りをしたくて、また、フォロワー様の数字を増やしたくて、作品を書いているわけではない。一桁の数でも良い、本当の理解者様が居れば、自分の存在価値はnoteにあると。
えー。
えーっと。
はい、そう。
以上が、ふありが望んでいることです。
ボクには柄でもないくらい真面目な内容になっちゃったけど、理解して頂けましたでしょうか?
ん?
ふぅ~。
大丈夫みたいだよ、ふあり。
では、僕の出番は終わりかな。
あとは、ふあり。
今、君が精一杯出来ることを、無理なく進んで行けたら良いね。
それでは、

あらためまして、よろしくお願いします。

ストーリーテラー、ラビより


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?