見出し画像

午睡とピクニック #2こゆりと碧

こゆりSIDE

〜ショートショート〜


夢を見た。
あおちゃんと出会った頃の夢。今も昔も、メンズモデル業界で、1、2を争うほど、容姿端麗なあおちゃんが、わたしを家に住まわせてくれたのが、去年の小雪が降る季節。
大好きな、スタイリストを辞め、目標を失ったわたしと一度だけお仕事をした、あおちゃん。駆け出しスタイリストのわたしは、先輩スタイリストからのパワハラに耐えきれず、結局退職をして、小さなアパートで廃人と化して、ずっと眠っていた。
そこに、あおちゃんが王子様みたいに、わたしを助け出してくれた。
あおちゃんはモデルさんだから、イケメンだし、長身痩躯。176cmの身長と…わたしの頭はあおちゃんの胸に届くかそこらで、外出をすると親子程の身長差にすこしガッカリする。
 先程、あおちゃんが朝食に作ってくれた、トーストにはたっぷりのいちごジャムと、クリームが乗っていて、甘くて美味しい。あおちゃんはわたしを甘やかすことに、積極的だ。
 マンションのすぐ側に大きな公園があって、わたしとあおちゃんは、休日は決まって公園で過ごす。
 それに、今日はピクニック。わくわくが止まらない。
「こゆり、危ないっ!」
 え?
 わたしは、公園に流れる小川の積石つみいしの石垣を素足で歩いて考え事をしていた。びっくりしたのは、もう2、3歩で、急激に滝のように下降するため、石垣も突然途切れる。
「…あ、あ、あ!きやっ!」
「こゆり!」
 バランスを崩したあたしは、そのまま芝の上に落ちるのだろうと覚悟した。
 ズンッッ。
「あ…れ…?」
 ギュッと、閉じたひとみを開けると、息を切らしたあおちゃんが、お姫様抱っこをして支えてくれていた。   
碧ちゃんは丁寧に丁寧にわたしを芝の上に立たせてくれて、息を吐く。
「こゆり、お願いだから危険な事はしないで。ぼくの心臓が持たないよ」
「…ごめんなさ…いいぃたぁあっ」
「今度はなに?!」
「あ、足が。芝で痛いの…ううぅ」
 わたしが、鼻を啜りながら、言うと、あおちゃんが慌てて、
「ご、ごめんっ」
と、わたしを抱き上げ、レジャーシートを敷いた場所まで戻り、ピンクのキラキラしたラメのミュールを履かしてくれる。
「ねぇ、あおちゃん。フルーツサンドイッチも、渦巻きクッキーも、チョコバナナクレープも、唐揚げチキンも、タコさんウインナーも、みーんな美味しかった。でもね、あおちゃん、忘れてる。公園といえば…?」
「…空飛ぶブランコだったね」
 あおちゃんが片手でキレイな顔を覆い、呟くので、わたしは良く出来ましたと、パチパチ拍手する。
「遊戯広場だよね、行こう」
 わたしの王子様は融通が効く。
 広場までは、途中アートスペースを通り、いくつものオブジェが飾ってあり、『芸術アート』にも疎いわたしにも、すごなぁと見つめてしまう。あおちゃんは、「…へえ」とか、「凄いな」とか、銅や、鉄、木材、ガラス、植物などのオブジェに興味を持ったみたい。
 アートスペースを抜け、噴水広場に入ると、つめたい水だと思っていたら、生ぬるくて顔が歪んだ。美味しくない。
 遊戯広場に着くと、あたしは、ところどころにサビの入ったピンクのブランコを見つけた。けれど…今は、幼稚園生ぐらいの、女の子二人組が、独占していた。
「…帰ろう、あおちゃん」
 すっかりテンションが下がり、虚しい思いでいたら、あおちゃんが、これ持っててとバスケットをあたしに預け、ブランコに駆けていく。
 あおちゃんは、ブランコで遊ぶ女の子たちに何か話しかけ、一度だけ、わたしの方を向き、指をさして、また話している。すると、女の子二人組は、ブランコを降り、すべり台の方へ走っていく。碧ちゃんは、わたしに手招きする。
「おいで、こゆり!」
 あたしは、あおちゃんのもとに走ると、抱きついた。
「ありがと!あおちゃん!」
 どう説得して、ブランコを譲ってもらったのかは分からないけど、それはともかく、わたしは、ガシャガシャと軋む音を聞きながら、
「あおちゃん、背中押してーーっ!」
と、叫び、あおちゃんの加勢で、わたしは右足で、土を思いっきり蹴った。
 ふと、空を見上げると、綿あめみたいな、もくもくした雲が、のんびり広がっている。
「あおちゃん、ブランコって翼だと思うの」
「翼?」
 今日みたいな日は、
「こうして動いていると、ふわ〜ふわ〜って、飛べそうな気持ちになるの。あのね、あおちゃんが、教えてくれたんだよ。空の青さがキレイなこと、道端の草花が健気なこと、みんなみんなあおちゃんが、教えてくれたの。それまでは、空を見上げる余裕さえ…無かったもの…」
 当たり前の事が、鮮明に映る。それはまるで奇跡のようで、わたしの世界がぐるりと変わる。

 なんて気持ちの良い、青空。
 なんて気持ちいい、風。
 なんて空も飛べそうな、ブランコ。

「ありがとう、あおちゃん」

 あたしはこの日、今まで生きてきた中で、1番感謝の気持を、あおちゃんと空の神様に祈れた。

 あおちゃんと出会えて、良かった。




ご拝読有難うございました。

文     ふありの書斎

イラスト  月猫ゆめや様

再び、こちらの作品もイラスト、絵師の月猫ゆめや様と、文、ふありの書斎でのコラボ作品であります。
儚く可憐なこゆりを、わたしのイメージ通りに描いて下さり、心から感謝しております。
月猫様、今作も本当に有難うございました。
また、再びコラボが実現出来ることを願っています。


読者の皆さま、ここまでお付き合い下さり有難うございました。
まだ、次作は未定ですが、お会いできるのを楽しみにしています。


ふありの書斎

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

#新生活をたのしく

47,914件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?