12月1日 始まりと終わり

遂に12月がやって来てしまった。もう今年も終わるのか。今日も学校を休んでしまった。もう全てのことから逃げ出したい、そう思って布団から出れなかった。何もかも上手くいかない、全部自分のせい、そう思って苦しくなる。進路希望の紙、明日出さないといけないのに何も考えていない。もう進む先なんていらないんだよな。勉強しても結果は出ないし、何回恋をしたって叶わないし、悩みも全然解決しないし、生きてる意味なんて感じられない。友達のことも家に帰って振り返ってみたら「友達なんていなくてもいいんだよな」って思ってしまう。それはきっと悩みが友達と結びついてないからだろうけど。

明日は学校に行かないと。合唱のリハーサルがあるから。伴奏するんだよね。引き受けた時はやる気に満ちてたのに、今はもう弾きたくない。最近、ピアノを弾いても楽しくない。満足する演奏ができない。全然思った通りに弾けない。それが苦痛。

世の中の頑張ってる人ってこんなに辛い思いしてるのかな。自分は頑張ってるって思い込んでるだけで、本当は大して頑張ってないのかな。

そんなことを考えて1日が過ぎるんだよね。明日は学校に行かないといけないから早めに寝よう。

ああ。かなちんかいと過ごす日々もあと少しなんだよね。今年は色んな思い出ができたから卒業って本当に嫌だな。あと3ヶ月ほどで2人の笑顔が見れないって思うと辛い。進路が同じなら別だけど。もう同じクラスになることはないだろうしね。辛いな。もっと一緒にいたいな。大人にならないといけないんだよね。みんなそれぞれの道があるんだよね。2人の笑顔を思い出して胸が痛い。寝ます。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?