見出し画像

今日は英作文についてです。

2次試験で英作文を使う人などは時期的にそろそろ意識しなきゃいけなくなってきてますし、

でも「イマイチ勉強法とかよく分かんない」って人も多いと思います。

そんな方のために一通り英作文の勉強法の概論的なものをお話します。

英語の勉強という意味では参考になる話もありますし、何より大学に入ったら英語で論文を書かなきゃいけないなんて人もいると思います。

その時にも使える話だと思うのでら目を通しておいてください。

英作文について多くの人が勘違いしてるな〜と思うのが、

「英作文はセンス」みたいに思ってる人が多いってことです。

現代文みたいに。勉強法もよく分かんねーし、みたいな。

これは大きな間違いです。

英作文は暗記ゲー

です。

もうほんとにこれにつきます。

前提となる単語や文法の暗記は最低条件として、

あとは

自分が知っている英文のストックや表現の引き出しをいかに増やすか

ただそれだけです。

ついつい和文英訳などの問題では、

日本語を直訳しようとする人が多いのですが、そのやり方だと自分が訳せない日本語が出てきた瞬間に終わります。

違うんです。

自分が勝てる土俵に持ち込むんです。

自分の訳せる範囲の日本語に、和文を訳し替えて、そして間違えないように正確に英訳するんです。

これを「和文和訳」と言います。

あとはこの「和文和訳」が不自然な形にならないように、使える表現、英文のストックを増やしておくんです。

引き出しが多ければ、不自然な「和文和訳」をしなくて済みますからね。

自由英作ならそもそも「和文和訳」の必要もありません。

なぜ「和文和訳」が大切なのかと言うと、これも大前提として知っておいて欲しいのが、

英作文は減点法である

ということです。

単語のスペルミス、文法のミス、明らかな訳し間違い、

などなど満点からスタートしてミスに対して減点されていく方式なんですね。

なのでいかに高度な英文を書こうが、美しく綺麗な表現を使おうが、ミスをしていたら意味がありません。

どんなに幼稚で簡単な表現しか使っていない英文でも、本文のニュアンスを損なうことなく「和文和訳」できていれば、満点がとれるんです。

以上の理由から、「英作文は暗記ゲー」なんですね。

別にセンスもクソもありません。

で、じゃあどういう流れで勉強していけばいいか。

流れはシンプルです。

①    例文のストック
②    実践練習
③    過去問

これだけです。

特に大切で時間をかけるべきなのは①の例文のストック。

これはいわゆる「構文ノート」というものを作りましょう。

構文用の教材を1-2冊買って、そこに載っている

見開き左側のページに英文を。
右側のページに和文を書き写します。

そして、英作文の勉強としては見開きの左側を隠して、

和文だけを見てスラスラ英訳できるかを試します。

一言一句完璧に抑える必要はありませんが、ある程度滞ることなく英訳できる状態を目指してください。

5-6周はする必要があると思います。

おすすめの教材は、
・スプリーム構文
・英語構文基本300選
・ドラゴンイングリッシュ基本英文100

といったところです。

僕は時間に余裕があったので、上2冊をがっつりやりこみました。

あとは普段取り組む英文読解用の教材を繰り返し音読して、

英文を暗唱できるくらいまで持っていけばさらに使える英文、表現のストックは増えると思います。

そこまでいけば、②のステップです。

もうある程度の難易度の問題は解ける状態になってるはず。

・竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本
・英作文ハイパートレーニング

などの有名どころの問題集を一冊やりこみましょう。

ハイパートレーニングは自由英作編もありましたね確か。

その時に意識することは、

なるべく一旦自力で解いてみるということ。

あとは模範解答をさらに「英作文ノート」にまとめるなどして、そこに載っている表現や英文も暗記すること。

この2点です。

ここで自分の知っている知識、ストックで自力で答案を作りきるというアウトプットの経験を積みつつ、さらに英作文特有の表現などを補強することで難関大にも対応しうる力が付きます。

そして③過去問

ここはもう特に言うことはありません。

10-15年分くらい解ければ安心かなと。

あとは必ず添削を受けること。

僕はサボってましたが笑

英作文なんて当たり前のように模範解答と全然違う解答になるので、間違いを自分では見抜けません。

必ず見てもらうようにした方がいいと思います。僕からの忠告です。

…とまぁこんな感じで。

僕は結構早めから構文の勉強だったり、英作文の勉強を始めていたので、

①    のステップに3-4ヶ月。
②    のステップに3-4ヶ月。

くらいは時間をかけましたが、そこまでしなくていいと思います。

本気を出せば3-4ヶ月で①、②までは終わらせられるので、受験生の皆さんは今から始めれば何とか年内に終わるかなーという感じですね。

んで共通テスト後に過去問をごりごりやるイメージでしょうか。

それでも全然間に合うと思います。

なのでまだ対策してない、英作文はもう対策せずに乗り切るぞ!と思ってる人もどうか気を確かに、できる範囲で英作文も勉強していきましょう。

高校2年生以下の皆さんは、来年春頃目処に、「そんな感じでやればいいんだ〜」と思っておいてくださいな。

あ、①の構文の勉強は早めに始めておくに越したことはないと思いますよ。

では今日のワーク。

「今後の英作文の勉強の方針を考えてください。修正点などがあれば修正しましょう。」

英作文は受験で使わない、という人は感想のみで大丈夫でーす!

あとは自分が英作文の勉強をしてるなかで推奨したい方法やおすすめの教材などがあれば積極的に情報共有してくださいな!

では!

ニューロン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?