見出し画像

YOASOBI、ではなく夜遊び。スナックは大人の社交場なのか?無駄な時間とお金を浪費する場所なのか?

今日は肉体改造絡みのお話はお休みにして、日記らしく昨日あった出来事を。

昨日は元部下のW田くんと元部下で別の会社に電車したN山くんと会食でした。

会食と言っても、いわゆる居酒屋に入り、久々にそれぞれの近況について話をする。
※私は2年半前にお酒を辞めたので、ウーロン茶を飲みながら談笑、とても平和です。笑

一軒目の店が2時間制だっため、二軒目の居酒屋へ移動。

どちらもフツーの居酒屋、

「居酒屋以上でも居酒屋以下でもない」

ごくごく普通のお店で、計3時間ほど、飲み食いをしました。
ちなみに二軒目の居酒屋は注文から品が出てくるまでのスピードが異常に早く、それはそれはお酒が進む素晴らしいシステム。
(私はウーロン茶笑)

関西から出張で来ていたW田くんはここで帰阪のため新幹線へ。(品川で飲んでました。)

さて、問題はここからです。
時間は21時半過ぎ。帰るにはまだ早い、しかし今日はサラッと切り上げて1週間の疲れを癒すか…

本日1回目の重要決断の時。

ここは、あっさりと三軒目を選択。
迷いなし、但し終電では帰りましょうと。
もちろん私はシラフですから、冷静な判断可能。

とりあえず品川から大井町へ。
ここで、どんな店を選択すべきか、
本日2回目の重要決断。

居酒屋を続けるか、他のお店に行くか。

スナック・キャバクラ・ガールズバー、この辺りも選択肢に。笑

私はキャバクラやガールズバーがどうも苦手でして、スナックは大好き。笑

N山くんがスナックにしましょうとのことで、
何度か通ったことのあるスナックに入りました。

なんか、スナック好きなんです。
お店にママがいて、お客さんの人間模様を垣間見ることができて、比較的安価で、周りのお客さんと会話することもできるし、歌うこともできる。

この辺りが自分に合う理由ですかね😅

今日入ったお店には、先客おりまして。。

若い(30歳前後)の女性4人組、50歳を超えたであろう男性2人組が2組。

私はシラフでしたが、持ち前の?サービス精神を発揮し、永ちゃんを熱唱し笑、グラスを割らないかチェックし、お酒をこぼした方にハンカチを渡し拭いてあげ、床にこぼれたお酒を拭き、まさに一騎当千の働き!笑

なかなか楽しい時間を過ごせたので、スナックは

大人の社交場

として認定しても良いのではないでしょうか。

しかし、あまり記したくありませんが、1人タチの悪い男性客が…  

かなり酔いも回っていたと思いますが、私たちに「お前!」と言ってみたり、「帰れ」と言ってみたり、最初は良かったのですが、段々とお口が悪くなり。。

途中、嫌な絡み方もされましたので、ブチッとキレそうにもなりながら、グッと我慢。
※前後の状況を端折ってますが、客観的に見て、非は先方にあるかと。あと、あくまでも揉め事にはなってないですよん☺️

私も大人になったなぁと思いながら、爽やかにお会計& フェードアウト。

そんなことも学べるスナックは大人の社交場というより、人生の一部をほんの少し学べる場所という感じでしょうか。
うーん、もっと他に時間やお金を使った方がいいのかも。

まぁまた、月に一度くらいは懲りずに訪問したいと思います!←結局行くんかい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?