見出し画像

【ガチ雑談】ドラゴンボールのステッカーを買った話

最近ドラゴンボールのステッカーを買っただけの話です。

私は「スマホの裏にステッカー入れる族」の一員なのですが、ここ2ヶ月ぐらいずっと仮面ライダーガッチャードがスマホの裏にいました。

2ヶ月ぐらいスマホの裏にいた
仮面ライダーウエハースのガッチャード


それはそれで良かったのですが、私は定期的にスマホの裏のステッカーを変えたくなる性分なので、なんかいい感じのないかなと探してたんです。

そしたらドラゴンボールのステッカーを見つけました。(私はドラゴンボール42巻全て揃えてるぐらいにはドラゴンボールが好きです)


何がそんなに惹かれたかというと、「B-SIDE LABEL」みたいなデフォルメされたもの(それはそれで好きですけどね)じゃなくて、実際のアニメのワンシーンを切り取ったものや原作意識したものが多いことです。なんか、こう、ガチ感が出るやないですか、そっちの方が。

やっぱオタクってガチ感が欲しいから。

まとめ買いするとお得って書いてあったので、とりあえずいい感じのやつを5種類買いました。

ちょっと紹介(しょーけー)させてくれぇ!


①なんか悟飯が慌ててるやつ

出会って別れて 出会って別れて 大変

こちらはアニメの「ドラゴンボールZ」最初(ってもセル編まで全部)のED「でてこいとびきりZENKAIパワー!」のワンシーンから。

ちょうどこの動画の1:01あたりからがそうです。
この頃の情けない悟飯の感じと、やたらとデフォルメされた天津飯やヤムチャが個人的にツボ。


②仁王立ちする悟飯

悟空「悟飯、おめぇこんなカッコしたことねぇじゃねぇか!」

こちらも同じく「でてこいとびきりZENKAIパワー!」から。EDの最後で流れる絵です。

いや劇中で悟飯がこんなカッコしてるシーン見たことないけど、やたらと印象が強い。ドッカンバトルでもこのイラストのLR確かあったよね?


③悟空と悟飯

アイキャッチから

いやー見覚えしかねぇ!
そうドラゴンボールZのアイキャッチ(CM入る時に流れるやつ)!あの音楽が頭の中にながれてくる!

テーテレー テーテテテテテーテテテテテー

悟空が父親らしい顔してる。


④物思いに耽るブルマ

ロマンティックあげるよ

これが一番お気に入りで一番ノスタルジック。
こちらはアニメ「ドラゴンボール」(つまり少年編)のED「ロマンティックあげるよ」の冒頭部のワンシーンです。

私は別にアニメのドラゴンボール現役世代ではありません。それでもこの曲を聴くとセンチメンタルな気分になってしまうのは不思議な感覚。

ブルマこんなに可愛かったっけ?と失礼ながら思ってしまう絵。普段おてんばで口うるさいブルマのこの表情はめったに見られないせいか、やたらと印象的な場面です。

これだけパソコンにも貼りたくて2枚買った。

⑤原作第1巻

なんでもそうやけど"1巻"ってええよね

最後は現在刊行されている単行本第1巻の表紙になっている絵。絵の質感とかは微妙に違いますけど、1巻の表紙とかあったら買いますがな。

最近お菓子売り場でドラゴンボールのラバマス売ってましたけど、それにもこの絵柄ありましたね。欲しかったけどあのグミが口に合わなすぎてやめました。



っていうただただドラゴンボールのステッカー貼った話でした。長々と失礼いたしました。


ちなみにパソコンはこんな状態です。
このパソコンで研究室のゼミ参加してるのマジ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?