見出し画像

箱根駅伝往路

物心ついた時からお正月は箱根駅伝中継をテレビで観ていて、箱根駅伝観戦は私の趣味の1つになった。

今日の往路も素晴らしいレースだった。
1区では学連選抜の新田くんが飛び出すが、誰も追わない展開に。学連選抜はオープン参加、個人の記録もつかないから、他の選手からしてみれば戦う相手と認識していないのかも。
新田くんのおかげで、育英大学という大学を知ったし、全員が牽制するなか後半まで独走で走りきった姿に感動しました。
学連選抜を題材にした小説『チーム』を思い出しました。

花の2区はエースの競演!
追い上げ、追いつかれ、うしろについて、抜き返す。
意地と意地のぶつかり合い。
中央の吉居くん、駒澤の田澤くん、青学の近藤くんが魅せてくれました。
4区では東京国際のヴィンセントくんが8人のごぼう抜き、ジャスト1時間の区間新記録。最初59:59って出たので山下りですか~?と思ってしまった。
4区では駒澤鈴木芽吹くんと青学太田くんのデッドヒートもよかった❗
5区山登りでは青学脇田くんは最初で最後の箱根駅伝。なぜ初めての4年生を使うのかと思ったら、若の神こと若林くんが体調不良で当日のエントリー変更とのこと。最後に走れてよかったね。
芦ノ湖の実況は上重アナ。
高校野球ファンとして、上重さんの実況は1年目から注目してる。今年は重要なポジションでしたが落ち着いたいい声で実況してました❗
箱根は実況も大好きです。

駒澤大学のみなさん、往路優勝おめでとう🎊

明日も楽しませてもらいます‼️
早く寝なくちゃ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?