見出し画像

どうやって左手小指の痛みから脱出したのか?

楽器のおもしろさがわかってきたらそれと同じくらい、練習のしかた次第で痛みが生まれるのが、初心者が通る道の一つかもしれません。わたしの左手は楽器のおもしろさと比例して、いつも、痛み=腱鞘炎に悩まされてしまっていました。バイオリンがおもしろくなってきた昨今、いつものあの、痛みが襲ってきて、今回人生最悪レベルの痛み状況となってしまいました。ただ、そこから回復の見通しがすこしだけですがみつかってきたので、今回これをシェアします。

現状どうなっているのか

 左手の小指が腱鞘炎。1ヶ月は続いています。詳しくは、このページに書いています。痛みはパンパンに腫れて、夜中、就寝中でも痛みで目が覚めていました。それは、左手小指が突っ張ってた感じで押さえていたので、付け根に負担がかかってしまったわけです。
 痛みの元凶である突っ張らないように押さえるとよいのですが、それより先に、痛みをリリースしないと!


4の指を突っ張ったまま押さえると当然傷める

これらは、わたしがやったことです

1 整体に行く


整体に行って、痛みの根元を探ってもらいました。腕のつけ根、脇の部分につまりがあるので、そこをほぐすことに。あとは手首の付け根も。ここをいててててっていいながらほぐすことにしました。ここまでで整体5件、まわりました。

2 低周波治療器を使う


OMRONの低周波治療器のわりといい機械を持っていたので、それを使ってコリ解消、緊張した肩と腕をほぐします。軽めの肩こりには効くのかもしれないけれど、そもそも鋼鉄が入った肩には即効性なく、気休めだった…とがっかり感。

3  痛みには鍼だ


結局整体や気休め低周波治療器では治らないと思い、鍼へ。直接痛いところに、ダイレクトに鍼をしてもらったら、とびあがるような痛み。泣きそう・・・。けれど1週間たったところで痛み、腫れは少し引いた感じかも。ひとまずよかった。

4  日々マッサージ


縮めたところが炎症になったので、のばせばいい。のばしかた、タイミング、そして呼吸をセットにしてのびのび〜。意外にこれが効果的だったような。しらんけど。

5  漢方薬服用


じつは更年期真っ只中。ホットフラッシュはもちろん、不眠、頭痛、関節痛などいろいろあります。知り合いの医師からは、薏苡仁等(ヨクイニントウ)がいいよ、と言われましたが、ひとまず更年期の薬、当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)を続けてみています。効いているのかどうか…

6  薬ではなくビタミンBとE


関節痛ならこれ。コンドロイチンは効かないという情報もあり、ひとまずビタミンを補給。この先のためにも続けていく予定。

7  ボトックス注射


肩こりなど含めて、今回のは血流の滞りが元凶のようで、本気で痛みとの闘いだと思いました。なんせ、両手がそれぞれの理由で腱鞘炎ですもん、、なんもできないし、パソコンも打てない。痛くて料理もできないし、髪を洗えない。自然とやる気が低下、ネガティブな自分に相乗効果。注射をうちに美容形成外科へ。自費診療で自己投資、これで少しはマシかなあー

8  パソコン入力方法を音声入力に


その、パソコン入力がキツイ件、これももしかしたら腱鞘炎の元かも?と、音声入力にしてみたら、意外にこれが楽だったりして!最近の音声入力はスグレモノ。今までより楽です。すごくいい!


それなのに、バイオリンの4の指が痛い。そのうえ、ピリッとする。だんだん怖くなる。音程も確実にブレる。もう、休もうか…バイオリン。痛いのはほんと、生活の質を下げる…


泣きそうな私です。


あと最後にこれをやってから考えよう…と編み出した方法があって。それを9番目にチャレンジしたら、なんとなんと!それは…


9  テーピング


まっすぐになってしまうからよくない。ならば、最適な角度に固定してしまおう。昔、足を挫いた時にやったのを思い出して、検索すると突き指のときのテーピングを見つけたので、ひとまず、マステでやってみた。すると、意外にこれが痛くない。しかも、動きが確実。これ、いいわ♪


曲げたままをキープするためマステで固定



いろんな方法を経由して、最終的に固定するという方法でのりこえました。他にも右手の動かし方もテーピングで癖つけるのもありだと応用もできそうです。

これが使いやすい

このテープが使いやすかったです。粘着力がよかったのと、水がついてもダメージが少ないのと、剥離紙がついているのと、テーピング動画が便利でした。

しばらくこれで頑張ってみます。
もし、みなさんに痛みがあるなら、参考にしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?