見出し画像

自分の目の前に提示される対象物がいかに理に適った、あるいは"正しい"と言われる事柄であっても、あなたの心がそれについていけないのなら、私はそちらの方を応援する.

自分の目の前に提示される対象物がいかに理に適った、あるいは"正しい"と言われる事柄であっても、あなたの心がそれについていけないのなら、私はそちらの方を応援する.

私の目の前にいかに正しく、公正で、理に適った、ものが提示されたとしても、

それが世間で言う大成功だったとしても、

それに私の"心"がついていけないのならば、

私はそっちの心を優先させてあげたい。

心を優先させてあげなければ、死ぬ。

本当に、死ぬ。

それがたとえいかに正しくとも、いかに世間に望まれていようとも、いかに本当の教えであっても、

私の心が悲鳴をあげているのなら、

私は私の味方になる。

誰も、私の味方にはならない、なるどころか気づかれも見かけられすらもしないが、

だからこそ私だけが私の味方になってあげないと、

本当に死んじゃう。

これは私の哲学的にも思想的にも宗教的にも、全生命をかけて3年間邁進したことの結果だが、

私の心を無視して、他の何かは理解できない。

逆に言うが、

私の心を無視する"理論"や"教え"が、

「本当の教え」と言えるのかよ。

自分を大切にしよう、

これが全生命を懸けて求道してきた私の、

たった一つの言えることだ。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?