見出し画像

グラブルフェス2022-23へ行ってきた男の話

この記事を書いている男の話

初投稿なので自己紹介くらいはしたい
ハンドルネーム:新井
居住:静岡県
性別:男
年齢:over30
趣味:ゲームしたりなにかしたり「狭く浅く」

あとこれ多分長いです。

グランブルーファンタジーって知ってますか?知ってますか。

なんて今更説明するようなことでもないような気もします。一応自分の情報をちょっとだけ出すと
グラブル歴:デレマスコラボでニュージェネの「SR」が出た頃~現在
※なおアカウントはアンチラ実装のレジェフェスからあった模様
Rank:一応325
と言った感じ。ながーくやった賜物の325なもので、ディアスポラ等の近年追加された6人マルチは実は完全ノータッチだったりする。面倒なの嫌いやねん(´・ω・`)
ベリアルに関してはソロクリアは達成したことは何度もあるけど複数人での挑戦は1度もやったことがないと言うある意味レア。
一応3年くらい前の光古戦場で英雄経験1度だけあり。
最終日の朝起きたら2001位と言う最悪の順位にいて一気に眠気が吹き飛んだ事件も今は昔

グラブルフェス2022-23に行ってきましたよ。

コロナの流行が始まってしまって2020年以降関東での開催が無くなっていた(はず)のグラブルフェス。なんだかんだで初開催から毎年(ゲーム内アイテム目当てで)行っていたのですよ私。
久しぶりの関東圏での開催+会場が'19までの幕張メッセ(千葉県)から東京ビックサイト(東京都)に変更。
正直メッセは最寄り駅から会場向かってる時や会場から駅に向かってるときの一方通行感があまり好きじゃないので、駅からのルートが色々選べる(何なら東雲から歩くという手もある)ビッグサイトへの変更は個人的に好印象だったり。
中途半端に脱線したところで金曜日、「プレオープン日」に参加して感じたところややっほーって思ったところをつらつらと書きます。
念の為書いときますが、あくまで金曜日の様子なので2,3日目は状況変わることもあると思います。行こうとしてる人への参考には多分ならないと思うのでそこのところはご理解を。

駅到着~入場

幕張時代に参加していたグラブルフェスでは先行入場はすんなりと入場できるけど、一般参加はZOZOマリンスタジアム辺りまで列が伸びて開場から1時間は軽く待たされると言うちょっといやーな印象が強かったりしました。
それが嫌なので翌年は先行入場権をなんとか当てたと言う経緯もあります。

そもそも今回に関してはチケットの販売時期を完全に見逃し、気づいた頃には先行抽選販売が終わるどころか既に一般販売が始まっていたと言う大ガバ。
先行入場権の申込みには前提として先行抽選で当選すると言う条件があるためこの時点で一般入場が確定。

なんてまた脱線しかけてますが、今回は午前10時に国際展示場駅へ到着。ウロウロ歩いて待機列に到着してそっから1時間位待つのかなーって思ってました。
そのままスルスル~っと待機列なんてものにぶち当たらず入場することができました。東口に入るまでで10分、そっからチケットもぎり手荷物確認を経て見覚えのある青いカーペットを踏むまで7分。駅到着~入場まで17分でした。19年の先行入場でも(開場前に到着したのもあるけど)到着から入場まで40分はかかってるので歴代で最速ですね。
あと待機列があったとして恐らく東館の中だと思うので、幕張時代みたいに始発で来てクソ寒い屋外で何時間も待つなんてことにはならなそうです。
あとスカイコンパスのアプデは忘れないうちにやって使うと思うページは確認しておこうね!何度も言うけど必須だよ!

スタンプを集めよう

もはやグラブルフェス恒例となったスタンプ集め。このスタンプを集めると「リアルガチャ」と言うゲーム内アイテムが貰えるシリアルコードが入ったガチャをスタンプ1つに付き2回(最大6回)回すことができます。
初期の頃は最大回したければ6つ集める必要があり、会場内全部回る必要があったり数百分の待ちが発生して時間内にスタンプを集めきれなかったり、スタンプカードを紛失すると言う悲惨なこともあったりしたそうですが、いろいろあって(スカイコンパスと言うアプリが必須になる)今の形式に。
今回もスタンプを貰う方法は過去と大体同じで、来場時点で1つ、他には
・ハッシュタグをつけてSNSに投稿
・イベント内のアトラクションを体験
・物販で3,000円以上購入
の大きく分けて3種。その中でも2つ目のアトラクションに関しては各アトラクションの初回プレイ時なので極端言えば2つアトラクションを遊べばスタンプ帳は埋まってしまいます。
なのでまずはさっさとスタンプを集めてしまいましょう。

体を張ってスタンプをもらおう

そんな感じでどのアトラクションを遊ぶかになるわけですが、体が自然とある場所に吸い込まれていきました

実はこのアトラクション、本イベント中屈指の…

実は2019でも遊んだリッチのファントムコール、並んだ理由は1つ
人が少ない
これに尽きる。
ざっくりとルールを説明します
1.4人チームを組まされます(並んでる順で複数人来場者はそれが優先)
2.ゴーストバルーンを安っぽい自転車の空気入れを使って膨らませます
3.60秒経過した時点でバルーンが立っていれば成功
2019年版では60秒以内にバルーンが立った時点で終了だった(はず)のですが、今回はバルーンが立った状態で60秒を迎えると言う条件へ変更。
つまり今回は男女関係なく60秒間空気入れをシュコシュコし続ける=体が死ぬが確定します。体張ってますね。
でも良く考えてください。報酬欲しさに老若男女が60秒間自転車の空気入れをひたすら動かし続けるんですよ。
めちゃめちゃ面白いじゃないですか(見てる側は)
んで結論から言うと…
駄目でした☆
自分めっちゃ動いたつもりなんだけどなぁ。立ちすらしなかった…
テストプレイなんてしてないよ?って感じの感想が。めっちゃ失礼だけど女性4人組とかクリア不可能なのでは(ド偏見)
ただ空気入れが故障していたと言う報告もチラチラと見かけたので、ひょっとすると自分のところも壊れていた可能性も。いやそうだそうに決まってる。

んなこともありつつアトラクション遊んだよ報酬のスタンプをもらおうとしますが…
スカイコンパスとゲームアカウントの連携が切れていたぜ!
焦ったぜ!!

ちょっと離れてなんとかスタンプを貰うも、割りとヒヤヒヤしたのは内緒だ。
もちろんこれ以外のアトラクションでも遊べばスタンプはもらえるし、綿菓子とポップコーンに関しては食い物もらえてスタンプももらえる(らしい)と言う至れり尽くせり。
体張りたくないと言う人も自分に好きな所で楽しんでスタンプをもらおう。

ゲームを遊んでスタンプをもらおう

何いってんだって思われるかもしれませんが、文字通りグラブルを遊んでスタンプを貰います。
会場内では「会場限定マルチバトル」を遊べるスペースが有り、ゲーム内で実装されていないマルチバトル(実装時と比較して大分マイルドな難易度)に6人で挑戦できます。昔とかだとシヴァHLが初お披露目となりましたね。
ただ今回のマルチバトルスペース、スペース内に明かりが全く無く適当に歩いてるだけではなかなか見つけにくいという罠も。ブースを見つけるのが地味に一番難易度が高かったかもしれない。
んで今回のマルチバトルボスは…

ロボミイベントのEXボスがver2仕様で再登場だ

ここで出たマルチバトルが今後ゲーム内のどっかで実装されるが、ロボミイベント復刻で出るか、はたまた高難度6人マルチの闇ボスとして実装か、明日はどっちだ。
(1/22追記 6人マルチでの実装が発表されました)
どんな特殊技使ってくるのかを見たくてアビリティ一切使用せずに攻撃だけ押していたが、1分かからず終了。
予兆みたい人は事前に話し合わせておくといいですね。私等の場合はホスト自分だったのですが「好きにやりましょう!」って自分が言ってしまったので。

スタンプ貰う条件はクリア画面をスタッフに見せること。
うっかり画面遷移させても共闘のページに「会場限定マルチバトルクリア!」って感じの表示があるのでそれを見せましょう。

会場内をうろうろしよう

アトラクションだけでなく展示や撮影スポットも豊富な今イベント。
スタンプも集めきったことだし場内をウロウロしましょうの時間。
ホールを移動してまず目に入ったのはシャトラが乗るケッタギア。なんとこれに跨って写真を撮ってもらえる素晴らしいサービスがあるのだ。
私も撮ってもらいました。

王子様を脅かす者が相手なら覇王翔○拳を使わざるを得ない

十二神将にSNK格ゲー要素があるのは色んな意味でお決まり。

撮影ブースにはオフィシャルキャストの皆さまが神出鬼没で現れたり現れなかったりします。
「この場面ならこのキャラ!」って感じで素直に現れることもある一方、「このシーンは十二神将か!」って場所にエウロペ&ブローディアが現れたなんてこともあったり。
基本的には「撮影で使うような照明を持ったスタッフが現れたらなんかある」と思っていいのですが、撮影会を楽しみたいがためにスタッフの後ろを大勢の参加者(100人↑)がホールを跨いでついていくと言う大規模ドラクエな光景も。
くれぐれも怪我には注意してくださいね。

個人的におすすめなのが場内にある青い絨毯の真ん中を意味もなく歩くこと。
なんかよくわからない優越感に浸れると思います。あまりあの絨毯の上歩く人いないのでアドレナリンが出ました。なぜか。

あと会場内のあちこちにおいてあるポスターでスカイコンパスのチェックインが可能。
最近めっきり獲得機会が減ってしまったグラパスptを獲得することができるぞ。

プレオープン日アツスポット

・DMMブース
DMMも今回出展。内容としては
QRコードを読み取ったら表示されるツイート内のURLをタップし、その後表示される投稿文をそのまま投稿、スタッフに見せることで巨大ガチャに挑戦できる
というもの。要はリアルガチャでTwitter必須です。
ガチャの内容はオリジナルステッカー(数種類)と1,000~10,000のDMMポイント
ここの何がアツいかと言うと
・後者のDMMポイントの当選率が割と高い
・ブース専用のスタンプカードがあり、3つ集めるとスペシャルステッカーを貰えるため3回は周回してほしい的な流れになる
実は回数制限がないらしい
所。私は面倒になったので2回回った所でやめましたが(2回ともステッカー)、恥を捨ててスタッフに顔を覚えられながらもひたすら周回を重ね1万ポイント近く稼いだ人もいるとかいないとか。
仮にグラブルをDMMでやっていなかった場合でもDMMのコンテンツに使用できるため用途は多数。プリコネウマ娘DOAXVVetc…
…シリアルに1アカウント○回までとか言う制限がなければね。

・リリンク試遊
散々延期したがついに今年発売されるはずのグランブルーファンタジーリリンク。その試遊台が設置されました。
遊ぶためには予めスカイコンパスで抽選を行い、それに当選すれば指定された時間に集まって10分間遊べますよというもの。
が、金曜日に関しては妙にキャンセル待ちでもすんなり遊ばせてもらえました。スカイコンパスを見ず抽選の存在自体知らなかった私ですが「キャンセル待ち空いてるので遊べますよー」と言うスタッフさんの声かけに吸い寄せられ。
グラン君を使って遊びました。ジータちゃんは…いません…

リアルガチャを回そう

本イベントのある意味メインコンテンツ。誰もが到達できるエンドコンテンツのリアルガチャ。
先述の通り様々なゲーム内アイテムを獲得することができます。
なお、ガチャを回すにはスカイコンパスのスタンプ画面とは別にチケットの半券が必須となるので、うっかり入場後に捨てないようにだけ気をつけてください。入場後はリストバンドが再入場証となるので尚更…
今まではコインが貰えましたが、ご時世かハイテク化を目指すのかQRコードの書いた紙を受け取り、ガチャマシーンの読み取り部にかざすことでガチャを回せるという仕様に。カプセルの中にシリアルコードの書いた紙が入っているのは従来どおり。
先程帰宅して結果を確認しましたが…うん。

終わりに

なんだかんだで全部ひっくるめて入場から90分足らずですべての目的を完遂したもよう。
なお入場時に受け取ったリストバンドは「緩いな…」と若干きつく締めたら外れなくなる状況に陥りました。
じゃあ十分ウロウロしたし静岡に帰りますか…とはならず。
この先はまた後日。

(1/26追記)その後の話


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?