気づきを得た1日

昨日は午前中
今学んでいるNLPの最終ミッション!
プレゼン10分とカウンセリングandコーチング2時間(来月初め!)
に向けてのグループでの勉強会📖
今まで学んだワークの復習後
それぞれの今の悩みやずっと解決できない事を具体的に出し、実際どうやってコーチングを進めていくか意見を出し合いながら話し合いました。
悩みを皆に話す事で頭が整理され意見を聞き悩みを解決する糸口が見つかりました。
ただ勉強だけではない貴重な気づきを得られた時間でした(^^)
マスターチームの皆、ありがとう😊

午後は
APFの最終ポージングレッスン!
実際の大会BGMをかけてひたすらポージング!
指摘され直してまた指摘されの繰り返しで
あっという間の1時間!
後は自主練やるのみです😆

NLPもAPFもそしてBBJもどれも私のミッションでコンセプトに必要なもの、
1日の限られた時間の中での最優先項目!

だからやらなくて良いものはやらない😆
そう考えたら
モヤモヤや焦り💦が少しスッキリ😊

良い気づきを得た1日でした☝️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?