見出し画像

シニアvs小1生

名古屋の小学校で
『むかしあそび』の企画に
参加させて頂きました。

一年生を相手に
羽子板(はごいた)を担当。

お正月の昔遊びの代表格

板製のラケットで!?
羽をカツンカッツンと
乱打する。

はじめは、
余裕。

途中、、、。
技術アップしてくる小1生
足元がふらついて来るシニア

15分、、、

終わってみると。
子どもたちはにこにこ
シニアメンバーは、上気した顔。

夢中になんてならないわよね。
どんな感じなのね〜。

ちんぷんかんぷんの準備おしゃべり
先に、
ストレッチしとけば良かった〜。

兎に角。

伸び代無限大の♾️小1生
先々どこまでか?のシニア

遠い様で近い⁉️
だって、
どちらも未知数❣️

あゝ、良いなぁー
昔はねぇ〜。

デモ、
兎に角、可愛らしくて
愛おしくって、
堪らない
小1生。

年甲斐も無く
一緒の時を過ごせたことに感謝
若狭のおこぼれを頂きました。

ありがと未来系の
小1生❣️

負担にならない様
自分の事は
自分で始末できるシニアに
成長したなぁ〜。

夢と希望と期待を身に着けた小1生。
君たちに新たな時代を託すよ。
よろしくお願いしますネ❣️


#小1生
#シニア
#羽子板
#未来



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?