マガジンのカバー画像

エッセイ集

33
今まで書いたエッセイです。良かったら読んで下さい。自然のことや心の内に残ったこと日常のことをあるがままに書きたいと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

眠れない夜に

 僕は今パソコンに向かっている。眠れないからだ。連休も終わり明日から社会の歯車にまた戻る…

山羊さん
2週間前
4

昨日もキャンプ場で過ごした話し。

 夕刻を過ぎ僕は、予め用意していた焚き火台に火を点けた。辺りは暗くなりはじめ焚き火の明か…

山羊さん
3週間前
4

久し振りに映画を観た話し。

 久し振りに映画を観ました。二本観て、一本目は『Coda あいのうた』二本目は『正欲』を観ま…

山羊さん
3週間前
6

「ANOTHER TIME」

 今、部屋に響き渡っている音楽はビル・エバンスの「ANOTHER TIME」というアルバムだ。テレビ…

山羊さん
4週間前
9

アイデンティティーと小説について少し考えてみた。

 アイデンティティーと小説はどのような関係にあるのか。ここでは、僕が出会った本から抜粋し…

山羊さん
1か月前
10

 窓外

 カーテンを開けた。今日も晴れている。晴れすぎているくらいに。僕はテレビを点け、上がらな…

山羊さん
1か月前
3

 学校教育について考えてみた。

 学校教育は戦前は戦中は、軍人を育てるための教育を行い、戦後は民主主義教育となるが、高度経済成長期は画一化された教育することで生産性をあげる労働者を育てる教育を中心に行われてきたことは自明だろう。  失われた三十年といい、今現在といい学習指導要領を確認しているわけではないので今、どんな人間を育てようと学校がしているのかは僕の知りうるところではないが、生きる力とか、グローバリズムに対応する力とかはこの間流行っていたような気がする。   果たして、国策として生み出す人間像は正しい

 キャンプな日

 昨日、朝起きると晴れていた。僕は、安価なキャンプ道具を積み車を走らせた。道中の道の駅に…

山羊さん
1か月前
8

本を読む時間が取れない。

 最近、本を読む時間が取れない。いや、取ろうとしてないのか、 本を読むという行為は最近の…

山羊さん
1か月前
7

春の雨

 早くに目が覚めてnoteを書いている。今日は朝早くから雨音が部屋に響いている。静かな部屋に…

山羊さん
1か月前
4

自由ということ。

 僕にとっての自由とは、「こうあるべきだ」からの脱却の一言に尽きる。「こうあるべきだ」と…

山羊さん
1か月前
2

ボーとした日曜日。

遅い朝の目覚め、カーテンを開け、窓を開けた。心地良い空気と共に珈琲を淹れた。今日からM…

山羊さん
1か月前
2

春のドライブ

 エンジンをスタートしたのは九時頃だった。もう空気は暖まりはじめ、今日の陽気を予感させて…

山羊さん
1か月前
2

食欲の春?

 今日は、お昼をパン屋で買った。チョリソーと大きめのクロワッサンをパン屋のトレーに載せレジに運び会計をした。あと、コンビニで100%のオレンジジュースを買い一人で車の中で食べた。  何気ない食事だが、お昼にパン屋を訪れるのは珍しくとても美味しかった。写真を撮り忘れここへ載せられなかったのが残念だ。  すっかり春になり、気持ちが冬のそれとは違って浮ついたような気持ちになるが、夏の前の短くなった春を楽しもうと思う。明日は何を食べるのかな。一食一食が楽しみでならない。食欲の春?とで