
Photo by
wecolla
5000ビューありがとうございます
2023年12月3日からnoteを始めて5ヶ月目。
皆様のおかげで5000ビュー達成しました。
記事が増えればビュー数も増えるので、継続することによりビュー数も比例して伸びてきました。

ビュー数を伸ばした記事
ビュー数が目に見えて伸びた記事がありました。
それは、本屋さんについて書いた記事でした。
やはりnoteという読むメディアの性質上、
読むことが好きな人=本が好きな人=本屋さんが好きな人
が多いというだと思います。
ビュー数が伸びた仕組み
ビュー数が伸びるnoteの仕組みもありました。
それはフォロー数が多い方が「スキ」を押してくれた時です。
スキを押すと、フォロワーさんはフォローしている方が、何の記事にスキを押したかがわかるので見に来てくれます。
その連鎖的な反応で一気にビュー数が伸びることがあります。
ビュー数を戦略的に伸ばそうと思ったら、積極的にスキを押しに行くのも有効的かもしれません。
スキを頂いた方はチェックしに行くのでビュー数は伸びます。
私はそのような形は取ってませんが、戦略的に伸ばしたい人はそこを使うのも手かもしれません。
何はともあれ、5000ビューありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
