見出し画像

✎𓈒𓂂𓏸 産後クライシス𓈒 𓏸 𓐍

ꕤ産後に離婚危機!?

「産後クライシス」
15年前の出産の時は
この言葉を知りませんでした。

産後クライシスとは
出産をきっかけに夫婦の愛情が薄れたり
夫婦関係が悪くなってしまう状態のことを言うそうです。

私がなぜこの言葉を知ったのか
それは産後、夫への不満が止まらず
毎日イライラしていたから…!

イライラのきっかけは
子供の事であったり
家事だったり
よくあるような内容でした。

私は元々、思ってる事を伝えるのが下手で
本音を言おうと思うと涙が出てきて
結局上手く伝えられないでいました。
産後の身体も心もボロボロの状態は
イライラを我慢できるはずもなく
イライラをそのまま夫にぶつけてました。

具体的には
聞こえるようなため息をつく
そっけない返事
音を立てて家事をするなど。

毎日の寝不足や精神的なものから
会話をする気になれなかったり
笑えなかったり
産後うつのような症状もありましたが
夫への態度は酷かったと思います。

今はイライラもなく....…
いや、イラッとはたまにしますが
考え方を少し変えて
上手く気持ちを処理できるようになりました!
どう変えたかは、また後日に。

ꕤ今日のすごし方

いつもより早く娘が起床し
夫、息子を見送った後は
TVerで「仁~JIN~」が配信されてるので
ドラマを見ながら朝ごはん。
その後は、ボランティアのお仕事と
娘のお世話で1日すごしました。

昨日、35日家計簿にチャレンジしてると
お話しましたが
今日はノーマネーデー!
お金を使いませんでした。

パソコンに向かい、頭を使っていると
どうしても甘いものが食べたくなるので
買い物に行くと誘惑が…

日中も日差しが強く暑かったので
娘のためにもムダな外出は避け
夕方涼しくなってから
ベランダで風を感じています♪

ꕤ今日の夕飯

▫︎スタミナネギ塩豚こまキャベツ炒め
▫︎大根と水菜のサラダ
▫︎新じゃがをチンしてじゃがバター

出産前は3品くらい作っていたのですが
産後、お義母さんが来てくれていた時
「メインがあったらあとはサラダだけでいいのよ
贅沢は覚えさせない方がいいよ」
と言われ、そのお言葉に甘え
2品になる事が多くなりました。

その代わり、野菜など具材の種類を多く入れられるよう
意識して作っています。

今度、夕飯の写真も載せてみようかな。

今日は娘が少しだけ早く寝たので
夫婦の会話の時間がゆっくりとれました♡

おやすみなさい.*

この記事が参加している募集

#育児日記

49,519件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?