見出し画像

先生

「先生」と呼ばないで 大阪府議会で提案(Yahooニュースより)

私もこれまでの人生の中で、「議員」という人たちと一緒に仕事をした経験があります。
国、県、市会議員それぞれと、様々な場面で仕事をしたり、食事をしたこともありました。
けど思い起こしてみたら私は、それらの人々を「先生」と呼んだことはありませんでした。(「さん」付けだったと思います)

他の同席者は「先生」と呼んでいた記憶はありますが、私はそうしていませんでした。

私にとって「先生」と呼ぶのは医者と教師だけ。
弁護士も小説家もカウンセラーも「先生」とは呼びません。

私は今、心理カウンセラーという仕事をしていますが、お客様からは「先生」と呼ばれることが多いんです。
この仕事を始めた当初は、自分が「先生」と呼ばれることに大きな違和感を感じていて、そう呼ばないようにお願いをしていたんですがあまりにも皆さんがそう呼ぶので途中で諦めました。

自分は何で議員を「先生」と呼ばなかったのか、このニュースを観て改めて考えてみました。

色々と思いを巡らせてみたのですが、先生とは私にとって「何かを教えてくれる人」なんだろうと考えました。
そうすると今の自分には、お客様もそうですし子供たちもそうですし、友人や知人たちからも、会うたびに何かを感じ取り、教わっているように思います。

そう考えると私の身の回りに居てくれる人たちみんなが「先生」ということになります。

けどその「みんな」に「先生」を付けるのも、違和感がある。
だから自分が「先生」と呼ぶことに決めた人(職業?)以外は「さん」になったのかも知れません。


頂いたサポートはカウンセリング普及活動などに使わせて頂きます