金ハ先生や夜廻先生は何だったのか


要は父親的な存在を蹴飛ばした結果が今日である、と思っている。

もちろん、カミナリ親父の復活を求めている訳では無いが。

古めの心理学でいえば、個人のうちにある父性、母性、老人、子供の、健全な機能とでも言おうか。

個人が健全ならば、金ハ先生や夜廻先生など要らないのだ。

著名人まで、父性を壊しにかかった時代が最近まであった。

父性とは不要であるとまでいった。

しかし、肝心なのは程度である。

父性を壊し、あるいは殺しておいて、身のうちに復活させるのが、本来の仕事である。

外的にみれば社会的な自立であろう。

これを、会社や組織という集団で良い子をするだけという、役割期待を担ったため、父性というのを考えずに来たようにみえる。

父性は、ある種の切断であるし反抗でもある。

~~~~~~~~~~~~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?