関係性の病❷


尾木さんでも、育児に失敗したというが、誰もが完全な人間ではないし、神仏ではないのだ。

しかし、まだ反省を言っている人間はいい。

それすら認めず、良いことしかみないとか、相手込んで、世界を動かしていこうという、やり方の方が毒である。

悪い部分は消しようがないから、良い面を見る…これは、間違いがないのだが、過去の過ちを抜きにして、悪いことをするから問題なのだ。

あたかも、水銀やエイズ、オウムが、もう克服されたと思い込むから、おかしくなる。

あの手の暴力は企業で、アチコチ起きているではないか。

慣性できた組織や生活のなかで「それはやめましょう」というのは互いに嫌なものである。

しかし、それをやめなければ問題になる。

ここまでは、組織の病理の話だ。

集団で生きると、どうしてもおかしいのも潜んでいる。

大人でさえ、そんな子をどうにも出来ないから問題なのだし、専門家でさえ、そんな人間をどうにもできないから、問題なのだ。

河合隼雄は、それを普遍的悪とか言ったが、それがどこまで1人の人間に乗ってやって来るものか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?