世の中を見渡してみれば


若い子の事件もあれば、教員の心無い発言が最近あった。

早期教育を叫んでみれば、ゆとり教育もあった。

では、世の中を見てみれば、発達障害だの、学習障害だの子供を心配した言い方も目立つ。

しかし、よほどのことを除けば、子供だって自然であり、育つ生き物である。
それを大人の速度から判断するから、おかしいと導かれる。

行きずり殺人は、特定困難と言われる一方、何らかの重大事件は、身内とか、近しい者によるのがある、と言われる。

佐世保で、女子同士が殺傷事件を過去に起こしたが、身内(?)や普段から顔を合わせていれば、頼り、依存したくなるのが、人間かもしれない。

要は「何で(いつもの事を)やってくれないの!」になる。

変化を嫌いながら、気ままなことを言うのは、人間どころか、現場すらも混乱させる。

自分中心に見るのではなく、他人も世界に居るのだと見ないと、いつまでも他人は自分の延長と思いやすい。

粗く言うと自立である。

河合氏は赤坂氏との対談でイノセントの解体を言ったが、純朴で傷付きやすい自分というのを、いつか別れ去らなければならない、と結んだ。

もちろん、世の中に出れば傷つくこともあるし、搾取されることもある。

坂口さんは、国家という搾取装置と呼んだか、実はそれに親和して似たような装置は身近にある。

ネットがそうだ。

経験が浅い若い子をターゲットに、美辞麗句を並べて食い物にする企業もあるが、それは裏稼業のそれと全く変わらない。

村上春樹は、暴力についていつも描くが、何が暴力になり得るか?を感じていないと、危うい世界である、その警鐘を作品から伝えている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?