4/3 『ブレイブ 群青戦記』を観た

面白かった。

原作マンガは読んでいた。戦国時代の武士たちに現代の高校生たちがいかに立ち向かうかという無理難題への、「歴史という悠久の時間の積み重ねに、高校生の青春という刹那の輝きで対向する」という解決のエモさが好きだった。他にも文明の利器はもちろんのこと、現代のトップアスリート達はいいもん食って効果的に身体鍛えてるから戦国時代のロクな栄養とってない武士たちに比べてメンタルで遅れとってもフィジカルでは優勢、みたいな、屁理屈だけど乗る価値のある屁理屈を展開してるとことかもよくて。映画ではそうした部分もよく描写されてたので満足した。欲を言えばもうちょっと沢山いろんな人の台詞があってほしかったかもと思ったが。武士たちが現代のあれこれに驚くとことか、なんかそんなんが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?