見出し画像

乳頭混乱への対応

現在、息子は8ヶ月です。3食離乳食を食べるようになり、授乳の時間や頻度はゆるやかに減っています。
出産直後は、母乳を嫌がる様子があり、少し悩んだので、記録しておこうと思います。



産院からは混合で指導されていました。
この時点でなんか授乳を嫌がっている…? とうっすら感じていましたが、お互い不慣れだしと思いながら頑張っていました。
退院してからは、明らかに授乳を嫌がっていました。

この時点で粉ミルクをメインにするか迷いました。
粉ミルクでも問題ないのですが、夜間や出先では授乳のほうが私の負担が少ないので、ひとまず混合もしくは完母を目指すことにしました。

子供の様子と自分の状態から原因を考えると、以下の点が気になりました。

母親 : 母乳の分泌量が少ない
子供 : 吸う力が弱い(飲みやすい哺乳瓶を好む)

授乳の姿勢やラッチオンは、産院から指導を受けており、問題がなさそうでした。また、母乳の味を嫌がっているわけでもなさそうです。

そのため、以下のように対応することにしました。

母乳の分泌量が少ない
→水分を多めに取る(私は2L/1日くらいでした)
→電動搾乳機で搾乳する

吸う力が弱い
→ピジョン 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 乳首を使用する

とくに母乳の出を良くするというお茶は買いませんでした。ミネラルウォーターやルイボスティーをよく飲みました。
カロリーをとったほうがいいよねと思い、ご飯の他にお菓子もいつもよりたくさん食べていました。効果があったかはわかりません。

ばたばたしているとできないこともありましたが、3時間ごとに搾乳するようにしました。分泌量を増やすことが目的だったので、搾乳したものは、タイミングがあわなければ飲ませずに処分していました。
電動搾乳機も、ピジョンのものを使いました。

乳首はAmazonで購入しました。上下がわかりにくいですが、裏にうっすらUPと書いてあります。
印象ですが、普通の母乳実感の乳首より飲みにくく、授乳よりは飲みやすそうだったので、ちょうど良さそうでした。


訓練用の乳首で粉ミルクを飲んでもらい、たまに授乳できるか様子を見ることを続けました。
3週目頃から、徐々に授乳を嫌がらなくなりました。このまま飲んでもらっていたほうが、母乳の量が安定しそうな気がしたので、混合ではなく、完母にすることにしました。


個人差がかなりあり、素人の意見なので、参考にはならないかもしれませんが、8ヶ月前に色々検索していた自分に向けて書きました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?