見出し画像

令和3年度社会保険労務士試験に思う、「資格を活用すること」の有用性


社会保険労務士試験を受験された皆様、お疲れ様でした。
情報を見る限りですがご多分に漏れず難しい試験であったことを感じています。やはり、選択式は鬼門ですね。
問題の傾向などは予備校などが詳しいと思うのでここで述べるつもりはなく、私も昨年合格した身として改めて思ったことは、「果たして苦労してまで取る資格なのか?」ということです。

・専門家としての箔はつくのか。
・周りの目はどう変わるのか。
・学習内容は活かせるのか。
・新たなつながりなど生まれるのか。
・転職に有利になるのか。
…等々。
偶然一発で合格したからこそ、このようなことを実験し、発信していくことで「苦労して取ったのにこんなはずじゃなかった」
という声を少しでも減らすことが私の役目なのかなと勝手に考えています。

次回からようやく(遅くなりました…)、この1年でしてきたことと、そこから感じたことをアップしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?