見出し画像

ハーブティーで眠れぬ夜を乗り越える。

同性カップルの徒然をお届け中の望月菖蒲です。

本日のnoteテーマはこちら。

#ささやかすぎるライフハック  シリーズです。

ハーブティー です!

ハーブティーというとお高くて敷居が高いと感じる方もいると思いますが、スーパーで気軽に買えるようなものもたくさんあります。

そもそもお茶というのは私にとってただの水分補給で効果に違いがあるなんて思ってもみませんでした。

睡眠にはカモミールティー、頭痛・集中力アップにはミントティーなどなど。

みなさんもそれぞれお悩みがあると思うので、 悩み+飲み物+おすすめ みたいな感じでぜひ検索してみてください。

ハーブティーという記事ではありますが、それ以外も含めて我が家で常用しているものは以下のラインナップです!

ジャスミンティー:
リラックス、腸内環境を高める

ルイボスティー:
便秘解消効果

ウーロン茶:
脂肪分解

スーパーでお得に買いやすいというとこのあたりになりますね。

ほかにもさんぴん茶もみかけたら買います。
会社によって変わりますが、ざっくりわけると通常のジャスミン茶が緑茶ベースとすると、さんぴん茶はウーロン茶がベースになってます。

我が家では1パック10円くらいまでならお得だと思って買ってます。
100パック1000円みたいなネット商品が目安ですね。

https://item.rakuten.co.jp/nagomisabo/100p_new/

私がお茶にもいろいろな効果があると知って使い分けるようになったのは社会人になってからでした。
ハーブティーは丁寧な暮らしをするお金持ちの文化だと思ってました・・・笑

いままで興味がなかった方はこれを機会にぜひ!

以上、あやめでした🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?