見出し画像

あつ森のこと:いくらなんでも大型すぎない?の巻

「あつまれどうぶつの森」大型アップデートから約一週間。
あまりにも大型すぎて、まだ体験できていないこともあるくらい。
追加コンテンツの「ハッピーホームパラダイス」もダウンロードしたから余計になのかもしれないけど、とにかく何からやればいいのか迷う迷う!
毎日「ええっと、どこから行こうか・・・」と楽しい悩み。せっかくなら止まっていた島づくりも再開しよう!とヘルメットをかぶる日々。

実は私は2つの島を持っていて、今回のアップデートで分かったことがあるのでちょっとここに書いておこうと思う。

2つのうち、1つの島はまだ島クリエイター解放前。が故に起こらなかったことがいくつかあって、もしやと思い島クリ解放まで進んでみたらきちんとゲームが進んだ。もし以下のことが表示されず「これは何かおかしいのか?」と思っている島クリ解放前の人がいたらゲームを進めてみて欲しい。

・船頭さんがいない
・料理ができるようにならない
・マイルで交換できる家具が数個しか増えていない
・条例が決められない

私は楽しみにしていたマイル家具がなく、慌てて問い合わせたが、ちゃんと確認したら実はそのほかにも上記の現象が起きていた。その後島クリエイターアプリをもらえるところまで試しに進めてみたら、アプリをもらった翌日に無事上記4つは解決した。

まだ島クリまでいってないよ〜って人はもしかしたら少ないかもしれないけれど、私のようにあたふたしている人がいたら試してみて欲しい。

さて。

今回の大型アップデート。大型すぎてもはや何がメインなのか分からないというか、メインディッシュが多すぎてお腹いっぱいというか。笑

新しいコンテンツの追加が楽しいのはもちろんのこと、既存の機能のアップデート・・・ずばりアップデートされたカメラのわくわく加減と言ったら!!

PROカメラ・・・
最初は操作に慣れず、どうぶつたちのかわいい瞬間といいアングルとのタイミングが噛み合わなくて悔しい思いもした。それでもめげずに撮影する間に上達したのか、かわいい写真が撮れるようになってきた。

そうなると起こるのが”写真撮りすぎ問題”。
私はすでに写真10000枚と動画1000件をUSBメモリに移して一度microSDカードを空っぽにしている。microSDが空いたからってバシバシ撮りまくっているが、移した10000枚と1000件は整理されないまま放置されている。これは非常にまずい。早々に手を打たねば・・・と思いつつ今はあつ森が楽しい。整理する時間があるなら島に行きたい。そうしてまた増える写真が整理されることなく積み上げられていく・・・

これがデータ上で起こっているからまだアレだが、現実に手に取れる形で文字通り積み上げられていたとしたらと思うとゾッとする。積み上げられる写真の間を縫って移動しなくては。うっかり蹴飛ばして雪崩なんか起きたりして。それはもはや事件の域である。

そもそもデータだからそこまで積み上がったのだろうが、現実だったら怖すぎる。

新しいカメラアプリが楽しい
今まで撮った写真の整理もしたい

相反する二つの想いはぶつかり合い、そして戦いは次のステージへ・・・

ってなんで何かの映画のキャッチフレーズみたいな文言を呟いているんだろう。多分、何からやるべきか混乱しているからだな。うんうん。

だって、別荘を見ているどうぶつたちは可愛くてつい録画したくなるし、自分の島の島民がそのへんを歩いていたら写真だって撮りたくなるし・・・そしたら増える一方だし・・・どうするし・・・

ひとつだけ言えるとしたら、
「カメラだけでこんなに楽しませられる任天堂さんすごい」
ってことだと思う。

さあ、このnoteを閉じたら島に行ってこようか。
今日は誰が別荘を作ろうと遊びにきてるかな。
島では何が起こっているだろうか。

私のもうひとつの世界、どこかにある無人島での暮らしは今日も楽しさで溢れている。

(よーし!かわいい写真撮るぞ!!)

えりぴ

サポート頂けたら小躍りして喜びます。ひとしきり踊ったら活動費として大切に使わせていただきます。