mofuga

努力のしかたがわからず、何もなれずに大人になった音楽好きの社会人。 人よりかなり不器用…

mofuga

努力のしかたがわからず、何もなれずに大人になった音楽好きの社会人。 人よりかなり不器用ですが、ピアノを中心とした鍵盤楽器を中心に綴っていきたいと思います。 読み方は「もふーが」です。

マガジン

  • 子供の頃のピアノまとめ

    子供の頃のピアノの失敗談などが中心です。私と同じような経験をしてほしくないという思いからまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

ごあいさつ

※2023年11月25日加筆修正 ごあいさつはじめまして。 仕事、趣味のピアノと並行して何か発信してみたくなり、文章ならどうかな?と思い、noteを始めてみました。 自分で文章を考えるのはあまり得意ではありません。 下手なりに少しずつ今まで経験した音楽について綴っていきたいです。 私について障害持ちの社会人の音楽愛好家。(広汎性発達障害) 3歳から音楽教室に通い、エレクトーンのグループレッスン、ピアノの個人レッスンの順に進んでいきました。音楽大好きなので音楽に関する仕事に

    • 今、心が弱ってると思う。 同年代のバブリーなファッション系(モデルなど)の某SNSの投稿は「興味なし」ボタンを押し、その後の指示で「この投稿が不快になった」を選択してる。むちゃくちゃ性格悪くてひどいかもしれないけど、心を守るために私はブロックしまくります。

      • 連休中に大掃除やってて疲れたけど、今のうちに少しずつ掃除して良かったと思う。今だったら水が冷たく感じないからとても楽。大掃除はなるべく暖かいうちにやって、年末は好きな音楽に没頭したり、のんびり過ごすだけにしよう。

        • やっとここまで自分を確立してきたのに、仕事で年下からバカにされたくない。

          数ヶ月〜年1回程度のミスをしただけで、メンタルがガタ落ちするようになった。 しかも年下からの指摘はとても心がガッツリえぐられる。 その人がチェック担当になったというだけで、いつも以上に神経質になってしまう。 とにかく私は年下からバカにされたくないのだ。 今の20代くらいの人は、不器用な年上に対して物事をはっきり言い、簡単にトゲのある言葉で見下す人が多い印象を感じているため、とにかく恐ろしい存在だと思っている。(あくまでもイメージです。) 目上の人に対して若い人が論破で攻撃し、

        • 固定された記事

        ごあいさつ

        • 今、心が弱ってると思う。 同年代のバブリーなファッション系(モデルなど)の某SNSの投稿は「興味なし」ボタンを押し、その後の指示で「この投稿が不快になった」を選択してる。むちゃくちゃ性格悪くてひどいかもしれないけど、心を守るために私はブロックしまくります。

        • 連休中に大掃除やってて疲れたけど、今のうちに少しずつ掃除して良かったと思う。今だったら水が冷たく感じないからとても楽。大掃除はなるべく暖かいうちにやって、年末は好きな音楽に没頭したり、のんびり過ごすだけにしよう。

        • やっとここまで自分を確立してきたのに、仕事で年下からバカにされたくない。

        マガジン

        • 子供の頃のピアノまとめ
          5本

        記事

          ぶれなかった私はえらい!

          昨日、唯一会っている友人が出る発表会へ行きました。 終了後が地獄でした。 会いたくない健常の同級生に会ってしまい、メンタルが崩壊しそうでした。 健常の同級生が嫌な理由は、 子供の頃、普通にみんなと同じようにできない自分をさんざんバカにしておいて、最近のことを根掘り葉掘り聞いてきて、はっきり言って不快でした。 何とか本当のことを言わず、濁しまくってスルーし、出演した友人にプレゼントを渡して逃げるように帰りました。 ここで一緒に食事とかしていたら心がもたない。一緒にいて疲れる

          ぶれなかった私はえらい!

          ひまわりを見に行きました。 猛暑の中、iPhone本体の発熱が発生したまま撮影したので、壊れそうでヒヤヒヤしました。 来年以降は持ち運びしやすいカメラを買おうか悩み中。

          ひまわりを見に行きました。 猛暑の中、iPhone本体の発熱が発生したまま撮影したので、壊れそうでヒヤヒヤしました。 来年以降は持ち運びしやすいカメラを買おうか悩み中。

          【ピアノ】子供の頃、親が私に個人の先生を選ばなかった理由を考えてみた

          大人になって、誰の力も借りずに自力でピアノ教室を探して、技術的にかなり改善できた。 しかし、いつも思うのは、その先生に小学生くらいで出会いたかったという後悔。 それを家族に話したら、子供の時点で個人の先生には絶対にしたくなかったそうです。 どうしてだろうか?と考えたり、今までの会話を思い出した結果、下記の理由が浮かびました。 あくまで私の推測です。 目次つけます。 相性の良い先生を探せなかった私が子供だった当時はインターネットがなかった為(1990年代あたり)、狭い範囲

          【ピアノ】子供の頃、親が私に個人の先生を選ばなかった理由を考えてみた

          趣味の楽器演奏を通して、できるだけ若いうちに目標を達成できなかった私

          私の趣味はピアノとチェンバロを弾くことです。 私が目指したいのは、趣味の楽器演奏を通して一人の人間として認められたいことです。 同時に、「子供の頃に困難があったけれど、好きなことで乗り越えて人間関係に恵まれて幸せに生きている人」や「子供の頃に健常の同級生にいじめられたり、コテンパンにメンタルを壊された人が好きなことで花開いて一発逆転して幸せな人生を手にいれる」が叶えられませんでした。 理由は、私は発達障害を抱えているからです。 まず障害があるというだけで、普通の人より叶え

          趣味の楽器演奏を通して、できるだけ若いうちに目標を達成できなかった私

          じわじわ復活

          先日、母がコロナに感染し緊急入院した為、しばらく練習から離れていました。 以下メモ。 熱が下がらず訪問診療を申し込み、時間はかかったけど診てもらえました。 コロナの検査で陽性が出て、救急車で病院へ。 搬送後に詳しく検査をしてもらった結果、1週間程度の入院が決定。 その後は私だけ手続きを済ませて帰宅。 救急車移動で窓がなく、突然あまり土地勘がないところにぽつんと来てしまった為、帰りの駅を見つけるのに約10分以上かかりました。 翌日、頼まれたものを持って病院に行きましたが、隔

          じわじわ復活

          演奏時無呼吸症候群?

          ある日、チェンバロのレッスンの際に、 「呼吸しましょうね。」と言われました。 言われてみればそうかもしれない。 いつも呼吸を止めたまま演奏していると気づきました。 家でヨガをしている時、きついポーズでいつも息止めてる感じだし、 深呼吸が続かないし、 大きく息を吸って吐いてが退屈で続かないし、 特に瞑想が終わりの時間が読めず全く落ち着かない。 「早く終わらないかなー?」という気持ちが強くて待てない。 私、人間として大丈夫なのだろうか? で、レッスンの話。 毎回レッスンで頭

          演奏時無呼吸症候群?

          やっとCanvaでビジョンボードを作って、iPhoneのロック画面の壁紙に設定できた!年始に作ろうと思っていたことがやっとできて嬉しい!今月中にiPad版ビジョンボードを作りたい。

          やっとCanvaでビジョンボードを作って、iPhoneのロック画面の壁紙に設定できた!年始に作ろうと思っていたことがやっとできて嬉しい!今月中にiPad版ビジョンボードを作りたい。

          私はいったい「何者」になりたいのか

          最近、自分でも何やってるのかわからない状態に陥っている。 子供の頃、たくさんの辛いことがあり、正直死にたくなった。 何か得意なことを見つけて、人生逆転したかった。 結局努力不足で、何もなれてない。 では、私は何になりたかったのか? 子供の頃、誰にでも夢はあったと思う。 私にもあった。 勉強についていけず、ダメダメだった自分が唯一できたのが音楽だった。 (後々、とある障害特性により勉強が人よりできなかったことが判明。当時は厳しく線引きされてまともな支援を受けられず普通学級

          私はいったい「何者」になりたいのか

          やっとハードスケジュールな2週間を終えました。倒れかけてます。 明日以降、ピアノの練習を少しずつ進めたいですが、まずは体調の回復を優先します。 人より回復が遅いほうなので大変です。 おやすみなさいー。

          やっとハードスケジュールな2週間を終えました。倒れかけてます。 明日以降、ピアノの練習を少しずつ進めたいですが、まずは体調の回復を優先します。 人より回復が遅いほうなので大変です。 おやすみなさいー。

          フランス組曲の譜読みスタート

          今月から弾きたい曲を、バロック曲に絞っていくことにしました。 これで「ショパン弾けるようにならなくちゃ!エチュードやスケルツォが弾けるようにならなくちゃ!」から解放されました。 振り返ると、すごくプレッシャーになっていたのかなと思いました。 残り少ない人生で(って私が言うのはまだ早い?)弾ける曲って数が限られてると思うし、ずっと音楽を続けられる環境を維持できるかわからないので、弾きたい曲は今のうちに弾いておきたい。 その中から、まずはフランス組曲第5番を抜粋でやることにしま

          フランス組曲の譜読みスタート

          私がレッスン受講で気をつけていること

          私はどこへ行っても最初の印象は良いけれど、なぜか2回目、3回目…と回を重ねるごとに人が離れていき、嫌われたり避けられたりするので、かなり言動や行動は気をつけています。 それでもダメな時もあります。 必死に社会と折り合いつけるのは難しい。 常に周囲に気を使いすぎて、神経使いすぎて、帰宅すると倒れ込んでしまうレベルです。おまけに頭痛も発生しています。(緊張型頭痛) 周囲に合わせるの本当に無理すぎる。 そんな私が気をつけていることを、まとめました。 1.あいさつとお礼は必ずする

          私がレッスン受講で気をつけていること

          ピアノの発表会(2024年)

          嵐のような年度末の繁忙期に、ピアノの発表会に参加してきました。 忙しいとはわかっていても、どうしても最低年1回は舞台に出たい!という気持ちがあるからです。 本当なら年に複数回出て自信をつけたい! それでは、項目に分けてまとめましたので、ゆっくりお読みください。 練習頻度・準備など 本業が会社員の為、練習時間の確保が大変です。 平日はリモートワークの日に少し練習し、週末にまとめて練習しました。 特に大変なところは自己管理と練習時間の確保。 ここ最近はYouTubeなど誘惑のあ

          ピアノの発表会(2024年)