見出し画像

在宅勤務9日目

昨日、日記をさぼってしまったので今日はさっぱりと。(どうせ今日の分も書かないとだし・・・)

GWまでの予定についていよいよ言及されるようになってきた。調子に乗って有給取得推奨日を全部休みにすると、なんと16連休になるのだ・・・。さすがにバリバリ働く同僚に気を使って、そんなにとれないよな・・・と思っていたけど在宅勤務で感覚がバグってきたので、13連休くらいにはしようかな・・・と思っています。

dアニメストアにめちゃくちゃ観たい作品が上がってたので、GW突入と同時に入会してめちゃくちゃ観ようかな〜という気持ちです。それだけで3日はイケるな。

あとは積ん読本の消化と、転職先のことも考える時間に充てたいし。そう、ただだらだら休む気なわけではないのだ。(だらだらしてるやん)

明日はチームのオンライン懇親会がある・・・。オンライン飲み会、普通の飲み会と違うところとして「話し手は一人に限られてしまう」「グループに分かれられない」という点が挙げられていたのが興味深かった。顔と顔が見えていても、実際にその場にいる・いないはこういうところで出てくるのかあ。

よく近未来系アニメである、アバターを使って電子空間に実際に没入する系だったら、そういうこともなくなるんだろうか?VRとか?

聴覚が重要な気がするな。自分が耳を傾けている方の会話を、優先的にボリューム大きく聞こえるようにするとか。

きっと頭のよい人たちがそのあたりは考えたり研究しているんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?