自分で営業できない人がSES使わないでどうするの?

不死鳥のように蘇るSES論争。
新卒から4年間SES企業でエンジニアをやっていた自分が思うことは

「自分で案件獲得できないなら、さっさと始めてさっさと辞めなさい」

ってことです。
ここからは自分の見解をつらつらと書こうと思います。

あなたは一人で案件を獲得することができますか

自分の人脈だけでできる人は今すぐ閉じてください。

アッ、フリーランスエージェントもSESですからね。

レバテックさんとかギークスさんとか
フリーランスの案件を探してもらえるサービスも
基本的にSES契約になります。(もちろん例外はあります)

他にも請負や派遣契約がありますが
ここでは必要ないのでスルーします。

実務経験と人脈を得る

SESを通じて技術が学べるかと言われたら
案件にもよるのでなんとも言えませんが
間違いなく実務経験と人脈を得ることができます。

仮に炎上案件だとしても
そこで学んだ経験を経歴書に書くのと書かないのとでは全然違います。

野球で素振りしかしていない人が
いきなり試合で活躍するかと言われたら厳しいですよね。

おうちで勉強しただけの経験では実践に到底及ばないのです。

また、周りの人と仲良くなることで
引き抜きやフリーになった時の案件紹介につながります。

引き抜かれることで仲介マージンが無くなり給料アップに繋がったり
今後の仕事で絶対に欠かせない存在となりますよ。

とはいえ全員と仲良くなれってことではないので
そこはケースバイケースで。

自分から手を挙げること

ド炎上案件や、ホワイト過ぎて暇な案件など
いろいろな案件を経験しましたが
どこも後悔はしていないです。

SESだけでなく人生において言えることですが
言われたことしかやっていなければその程度の点数しか返ってきません。

「自分はこんなことがしてみたい」
「この作業を自動化してみたい」
「クライアントがクソすぎるから辞めたい」

どんなことでもいいので
まずは言葉にしてみましょう。

もちろん、出された仕事をこなすのは前提です。

未経験なら尚更SESを選んでほしい

未経験や駆け出しエンジニアでありがちなのが
スタートアップや受託ばっか探してSES企業を全く見ないこと。

普通に考えて受け入れ側はこんな思考です。

スタートアップ→立ち上がりだから即戦力がほしい
受託→常駐しなくていいレベルの実力を持っている

って考えたら門前払いされますよね。
友達や何かの繋がりがない限り、厳しいと思ったほうがいいです。

SES企業に就職して実務経験を身につけ、早い段階で次に転職するのがベストかな〜って思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?