私の愛するデバイスお掃除グッズたち
こんばんは、しがない情シスです。
今回は「デバイスのクリーニング用品」のお話です。
皆さんデバイスクリーニングしてるデース?
私は自分の端末は掃除サボっちゃうけど、他人に渡すやつは気になって掃除しちゃうタイプの人間デース!
あと自分の部屋は散らかってるけど、フォルダ階層とかナレッジベースの構成だけは気になってガンガン直す奴デース!(ひどい)
そんな人間がPCクリーニングに愛用しているグッズをご紹介します!
注:以前、情シスSlackで教えてもらったグッズやテクニックのn番煎じが大半です(みんなお掃除グッズには色々こだわりかあって面白かった記憶)
そもそもなんでクリーニングするの?
情シスのお仕事の一つに「中古デバイスを再利用する」という作業があったりします。
退職・異動・休職など、何らかの理由で発生する遊休デバイスのうち、状態が良いものやまだ使えるものは再度ユーザーに貸与したりするケースもありますよね。
(じゃないともったいないですもんね)
そうしたデバイスをクリーニングするかどうか、というお話なのですが…。
ユーザーからしたら「中古デバイスというものを貸与される」ということが決定している時点で選り好みの余地がまず無いと思います。
こちらが送ったものを使ってもらうワケになるのですが、そうして送られてきたデバイスが汚れてたりしたらゲンナリしちゃいますよね。
私だったらゲンナリするなぁ…と思うので、せめて取れる汚れは可能な限り取った上で綺麗な見た目のデバイスを送ってあげるのが世の情けってヤツじゃあないでしょうか?(´・ω・`)
デバイスクリーニングのお供たち
では実際によく使うクリーニンググッズを見てみましょう。
クリーニングクロス
使う箇所:筐体、キーボード、ディスプレイなどどこでも
布製のクリーニングクロスは色んなシーンで使えるので、1枚、出来れば洗い替えで2枚以上持っていると嬉しいですね。
OA用のクリーニングクロスを謳っているなら割りと何でも良い感じではあるのですが、私はこんなのを使ってます。
まずは東レのトレシー。
よくメガネ拭きとして利用されてるのですが、眼鏡拭きに使えるってことは精密機器に使っても安心じゃね?ということで愛用しています。
特にモニターなんかは拭き筋とか埃が残りにくい状態で拭けるので、良い感じです。
あとエレコムのクリーニングクロス。
起毛素材のマイクロファイバーなので、汚れをガシガシ絡め取ってくれるのが有り難い。
モニターに飛んだコーヒーのシミとか一発で落ちます。
めっちゃ強力。これ一枚あれば大体なんとかなる。繰り返し使えてそんなに高くない。(でも最近値上げしちゃった)
さっすがエレコムさん。
それと私は使ってないんですけどオススメされてたAppleの布。
一枚2,780円(調査時の価格)とお値段が急に跳ね上がります。お高い!
Apple謹製なので、Appleデバイスとの相性はよさそう。
消しゴム
使う箇所:筐体、外箱
消しゴムはクリーニングで活躍します。
え?消しゴムを?と思いますが、これは主にシールの糊残りなどを綺麗に剥がすために使います。
糊残りは熱で柔らかくなるので、擦って加熱しつつ糊残りを消しカスに巻き込んで落とすにはうってつけのグッズなんですね。
消しゴムであれば何でも良いのですが、私は見た目がかわいいのと入手しやすいので激落ちくんを愛用してます。
ちなみに、情シスになってからというもの、消しゴムを「鉛筆の線を消すという本来の用途」で使ったことがほぼありません。
だってメモは基本テキストデータで取るし、打合せノート書くにしてもボールペンで書くし………!!
余談ですが「テプラ剥がした後の残りカスは剥がしたテプラ自体で擦ると落ちるよ」と情シスSlackで聞いて「こいつぁすげえ知見だ!!!」と全力で感心したものです。
シール剥がしスプレー
使う箇所:筐体、外箱
PC本体にステッカー貼る人は今の所出会ったことはないのですが、配送業者が外箱に貼りまくった送り状や、取り扱いシール(「精密機器」とか書かれてるアレ)を剥がすのに使ったりします。
3Mのシール剥がしスプレーは良いですね。
もちろん天下の3M製なので、めっちゃ落ちます。
染み込みやすい段ボールとかには使えませんが、SurfaceとかMacBookとかのしっかりしたコーティングがされた外箱だったら染み込むことなくシールだけ落とせました。
あと、これねー、柑橘系の香りがまたいいんですよね。
ワックスリムーバーとかもそうなんですけど、リムーバーってなんで柑橘系の香りなんでしょうね?ずっとスンスンしていたい。
うっかり閉鎖空間で吹くと香りがめっちゃ残るのでよく換気するか外で吹きましょうね。
(家の中で吹いたら娘に「なんかにおいがする!!」って言われました)
あ、それとこういう感じのスクレーパー(ヘラ)があるとシール剥がしがよりやりやすくなりますですね〜。
100均とかでも買えます。
無水エタノール
使う箇所:筐体、パーツ、ケーブル
無水エタノールはPC表面のベタベタした汚れ(主に油汚れ)に効くので、手元に一本あると筐体のクリーニングに一役買ってくれます。
適当なウエスやティッシュに含ませてふきふきするといい感じにベタベタした汚れが落ちます。
ダストブロワー
使う箇所:キーボード
みんなご存知エアダスター!
キーボードにシューってやると引くほど埃とかゴミが出てきます。
エレコムのやっすいやつで十分ですし、なんならホームセンターとかで売ってるやつの方がだいぶ安かったりします。
人一人が生涯で消費するエアダスターの消費量がどんなもんかはわからないのですが、超頻繁に吹く綺麗好きさんは電動式のやつでもいいかもしれませんね。
私は元取れるくらい吹く気がしないから、スプレー缶でいいかな…。
でもマキタのブロワーとか気になるな…ほしいな…。
おしりふき
使う箇所:筐体、外箱、パーツ類
最近気づいたんですよ。
デバイスの外装拭くのにおしりふきがいいんじゃないかって。
待ってください、落ち着いてください。
これは真面目な話です。
私は極めて冷静です。
これまではよくある筒状のケースに入ったウェットティッシュタイプのクロスを使っていたのですが、自宅勤務の際に手元に適当なウェットクロスがなかったので、おしりふきで拭いたんですよ。
なんと!いい感じに綺麗になるではありませんか!
はい、というわけで私がよく使うのがこちら、アカチャンホンポのおしりふきですね!
お尻拭きヘビーユーザーならわかるのですが、ああいったものは結構何枚か繋がって出たりして1枚ずつ取り出しづらかったりするじゃないですか。
アカチャンホンポ製のものはそれがものすごく軽減されているので、我が家ではヘビーユースしてます。
家庭内でも台拭きがわりに、食卓とかをおしりふきで拭いちゃってます。
近所の子育て世帯のご家庭もだいたいそうなんで、子育てあるあるなんですかね?
おしりふきで色んなもの拭きがち。
おしりふき、っていうとあれなんですが、「肌にも優しい純水使用ウェットクリーニングクロス」って表現するとものすごく良い感じがしません?
え?パッケージが駄目?
…じゃあエレコムとかの奴買いましょうか…。
手袋
使用目的:防汚
キッティングの際、あまりにも手脂がひどくて、クロスで落とし切れない…嘘…私の手、汚すぎ…?みたいなこともあります。
私の体質の問題でもあります。すまんな。
そういうときは手袋着用で作業したりもします。
100均とかの車用品コーナーにドライバー用手袋として一双単位で売ってます。
ネックはキータイプがしづらくなることですかね。
そういうときこそ、キッティングを自動化してタイプする頻度を減らすのじゃ!
(もしくはタッチスクリーン用にスタイラスでも買うか)
おわりに
何というか、普通に身の回りのデバイスのお掃除に使えるグッズたちですね。
個人的なお薦めはエレコムのクロスです。
自分のデバイスもこれでよくふきふきしてます。すごくいい。
他にも普段のお掃除にキーボード掃除にお掃除スライムとか、埃取りにウェーブハンディワイパーとかを愛用してます。
これは完全個人用途を兼用してるかんじです。
あ、それと上記のグッズは主にノートPCの外側メインのグッズですので、バラして分解したり、デスクトップPCのケースを開くような人は、精密ドライバー(特殊形状ビットやマグネットありだとなおよし)、絶縁手袋、綿棒なんかもあるといいですね。
そこまで行くと、もうお掃除ってレベルじゃなくて分解修理ですし、そういう作業をする人はもう既に上述のものは一通り持ってますよね…。
とうかんじで、ここに挙げたのはごくごく一部にすぎないです。
なので、皆さんもご自身のお気に入りのお掃除グッズを見つけたりして、よきお掃除ライフをお過ごしください~。
さあ、サボってたおおそうじするよ!(`・ω・´)ノ